健康ブログ
やらされ感よりも
日常
2019.02.11
何でもそうだと思いますが
誰かにやらされてると思ってたら
楽しくないと思います。
トレーニングも食事も同じです。
やらなきゃいけない。
こうしなきゃいけない。
あれはダメ。
これもダメ。
そんな義務感は感じなくていいし
縛らなくてもいい。
そんな感覚は楽しくもないし
辛いだけ。
歯磨きをそんな気持ちでやってますか?♪
デートの時のメイクをそんな気持ちでやってますか?♪
自分でやりたい。
と思う気持ちがまず大切。
その気持ちを持ってれば
辛いことなんて
いくらでも乗り越えられるはずです♪
一緒に乗り越えていきましょう♪
浅野
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
健康屋が目指す健康とは
2021.04.24 Written by 田村 繁光
毎日ちょっとした事でも感謝できる事を5つ以上書いてみると、ものごとを肯定的に評価できたり、幸福感が高くなったり...
-
日常
より良い指導の為に
2019.01.16 Written by 田村 繁光
前田トレーナーに話しかけに行くと、チューブの強度の確認をしていました← 日々、自分自身で実践をしているからこ...
-
日常
ストレッチ
2017.08.30 Written by 田村 繁光
女性クライアントの方からワインをいただきました♪こちらの方は週に1回整体とトレーニングをセットで受けてくださる...
-
日常
みんな頑張った
2017.12.30 Written by 田村 繁光
先日、健康屋でのトレーニング納め。 酸欠なりそうで目が半目です← 毎年ですが、今年1年本当によく働かせていた...
-
日常
一生懸命に生きる
2016.06.28 Written by 田村 繁光
日曜日、クライアントの方よりご招待をいただきまして 岡山市民会館まで舞台公演を見に行ってきました。 小さい...
-
日常
だらだら休日とはおさらばしましょう♪
2019.12.28 Written by 浅野 陵介
長期のお休みが続くと 身体がどうしても鈍ります。 特に休みの日は 食べる機会が増えると思います。 動こう。...