健康ブログ
腰痛改善ストレッチ紹介
トレーニング
2019.01.08
今日は“腸腰筋”という筋肉のストレッチをご紹介します。
腸腰筋とは、背骨と足の付け根を結ぶ大腰筋と、腰骨と足の付け根を結ぶ腸骨筋という2つの筋肉を合わせた筋肉の事を指します。
腸腰筋は上半身と下半身をつなぐ重要な筋肉で、足を前に出す動作の働きを司っていたり、骨盤を前傾させて姿勢を保持する役目を果たします。
腸腰筋の働きが弱まったり、硬くなってしまうと腰痛の原因を招きます。
腸腰筋が硬くなった状態になると、体が後ろに反りにくくなります。
すると、身体は楽な方向へ逃げて猫背気味になって姿勢が悪化、こうして腰痛となります。
腰痛は種類があって、今回は身体を反らした時に痛みが出る“伸展型腰痛”の方向けのストレッチになります。
緊張した腸腰筋を伸ばしてゆるめることで体が後ろに反りにくい状態を解消でき、猫背姿勢が改善されて腰痛が改善する期待ができますよ。
※動画はURLをタップ
https://kenkouya.net/wp-content/uploads/img_5370.trim_.movおすすめ記事
-
トレーニング
パーソナルトレーニングを受けた時の動画
2020.05.30 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングを受けた時の動画です。机を前に勉強するのも良いですが、実際に体験をする方がはるかに勉強...
-
トレーナーコラム
【ダイエット中に外食する時の掟】
2020.01.04 Written by 田村 繁光
メニュー選びをする際はセットや定食ではなく、魚や肉料理を選び、サラダ類やサイドディッシュを組み合わせるべしで...
-
トレーニング
トレーニング中のカラダの「軸」が大事
2021.08.09 Written by 田村 繁光
トレーニング中のカラダの「軸」が大事なのは僕のクライアントならご存知です。軸がしっかりしているなら、余計な力...
-
トレーニング
女性トレーナー2人の研修風景
2020.09.09 Written by 田村 繁光
女性トレーナー2人の研修風景です。 今年に入って、90人近くの人が弊社で働きたいと面接をさせていただいた中で...
-
トレーニング
徹底的に
2017.06.25 Written by 田村 繁光
先日、背中が自分に楯突いてくるのでシバき倒してやりました←腹筋はほぼ毎日して、毎回1日に1部位から2部位まで徹底...
-
トレーニング
太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法
2022.09.26 Written by 田村 繁光
太ももが太くなることは、多くの女性にとって共通の悩みです。 しかし、太ももの太りには様々な原因が関与していま...

