健康ブログ
人生を変えるお手伝い
日常
2018.11.23
パーソナルトレーナーの仕事は、人の人生を変えるキッカケを与える仕事でもあります。
今まで運動に対して自信が無かった人でも今ではコンテストに出場したり、慢性の腰痛で苦しんでいた人が完治したりなど、人生が変わったと言っても過言ではないと思います。
トレーナーをしていてクライアントの方の背中を押してあげたり、時には勇気付けてあげる事もしますが、そこには自分の実体験や心理学や機能解剖に基づいた理論を交えた会話から気持ちを動かす事ができていると自負しています。
そんな中、僕が半端な志でトレーナーをしている人にコンプレックスがあります。
それは僕自身が肩を痛めて専門家に頼った時に、自分の“なぜ?”に答える事ができない人がいたり、そもそも情熱がない様子を見て二度と頼むかって思ったからです。
世界から見ても誇れるトレーナーであるか?
プロとして名乗る以上、価値を明確に感じていただける為のサービスを提供したい。
これからもスタッフ同士の意見交換、指導研修に力を注いでいきたいと考えています。
おすすめ記事
-
日常
充電
2017.07.07 Written by 浅野 陵介
実は… 甘い物が大好きな浅野です♪ ダイエット中ではありますが 大好きなものを食べました♪ これは妥協では...
-
日常
気付や反省、行動、実行
2019.06.20 Written by 浅野 陵介
3日間、お休みを頂き 職場の方やお客様方に大変 ご迷惑をおかけしました。 3日目という期間を 僕に与えてく...
-
日常
ここ数年のフィットネス業界
2017.05.08 Written by 田村 繁光
2日にかけて東京出張が終わりました。ネットで調べただけでもたくさんのパーソナルジムができています。その中でゴー...
-
日常
12月14日
2017.12.15 Written by 浅野 陵介
頑張ってる僕のお客様に対して "無駄な努力"はしない方がいい。 と友人に言われた。 とご相談を受けました。 ...
-
日常
シンプル
2019.02.01 Written by 浅野 陵介
まずは自分が今から出来そうなことを コツコツと。 それが普通に出来るようになると ちょっとだけ頑張ったら出...
-
日常
セミナー参加
2019.04.29 Written by 浅野 陵介
今日は 仕事と仕事の合間に 田村社長と トレーニングのセミナーに参加しました♪ 現役時代は日本のトップ...