健康ブログ
目的をハッキリさせておく
日常
2018.11.12
何の為に何をするか、目的がハッキリしているから頑張れます。
何の為にジムに行くのか?モテる為に決まってるじゃん!とか、こういった目的でも本気度が高いなら必ず達成できるはずです!
僕はトレーナーの仕事の為の疲れにくい身体づくりの為、仕事に繋がるメンタル強化の為、服を着る時のシルエットが良くある為に、どんなに忙しくても筋トレやストレッチを継続しています。
また、筋トレに習うのですが人間的成長も、仕事も全力でやるからこそ成長できると信じています。
まぁそこそこやった所で気付きや学びは少ない、だから一生懸命やる事が大切です。
おすすめ記事
-
日常
目に見えないことが
2019.05.11 Written by 浅野 陵介
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
カラダ作りに必要なこと
2016.08.22 Written by 田村 繁光
休みの日や外回りに仕事の時、 栄養を考えて食事を摂るのを苦労する方は少なくないと思います。 そういった場合...
-
日常
今日から
2019.04.27 Written by 浅野 陵介
今日からゴールデンウィークですね♪ 最大10連休の方も!(◎_◎;) 僕自身の経験ですが 以前の職場の大型連休で ...
-
日常
5回目
2016.03.11 Written by 田村 繁光
東日本大震災から5年が経ちます。 5年前はちょうど東京でお客さんにストレッチを していると地震がきて右往左往し...
-
日常
今日から12月!
2018.12.01 Written by 田村 繁光
今日から12月ですね、師走の時期に忙しくて運動の優先順位が下がって体重増加する方が多い時期でもあります。 運動...
-
日常
地域No.1
2016.11.11 Written by 田村 繁光
カラダが重いな〜って時でも、筋トレするとカラダが軽くなります♪ 減量中よりトレーニングに費やす時間を短くし...