健康ブログ
人生は贈り物
日常
2018.11.11
人生は贈り物という壁紙がありました。
人生をより良くする為のフィットネスという事で、本質をついた内容が書かれています。
アメリカ人が適当だとか、元々筋肉多いというイメージがある方は多いかもしれませんが、彼らはものすごい努力をして筋肉を鍛えています。
実際に僕も元々アメリカ人は筋肉量が多いと勘違いしていました←
自分の身体が変わると、人生の質はより良くなります。
体型だけでなく、精神的に豊かになったり、健康を手に入れる事でも人生は良くなるはずです。
おすすめ記事
-
日常
体感する事が価値
2019.07.04 Written by 田村 繁光
昨日は浅野トレーナーと三宅トレーナーと一緒に背中のトレーニングを行いました。 グリップの握り方、足の位置、引...
-
日常
むね肉を食べる
2016.03.09 Written by 田村 繁光
準備というのは非常に大切です。 っという事で、自宅ではむね肉をすぐに 調理できるように切っておいて保存して...
-
日常
一瞬の幸せより
2018.05.31 Written by 浅野 陵介
この写真は去年のコンテストが終わって 1番最初のご褒美。 これだけで、こんな表情が出せるんです。 小さな...
-
お客様の声
40代女性のパーソナル風景
2021.06.16 Written by 田村 繁光
40代女性のパーソナル風景です。背中のエクササイズをしていますが、他の部位に比べて効かせるのが難しい部位です。...
-
日常
考えを張り巡らせておく
2019.02.24 Written by 田村 繁光
先日は三宅トレーナーと田澤トレーナーとで、研修を行いました。 表面的な考え方でなく、なぜそうするのかを深掘り...
-
日常
食
2017.06.10 Written by 浅野 陵介
(たまにこんなことがあります) 目の前で何を食べられても 全然平気。 あなたは今日それ(うどん)を食べることを選ん...