健康ブログ
1日は1440分
日常
2018.09.20
人によって環境や状況などは違いますが、平等に与えられているのは時間です。
移動の時間は本を読んだり、待ち合わせでの待ち時間にインターネットで買い物をしたりなど、時間を有効活用していると時間が生まれます。
1日は1440分しかありません。
また、カラダは環境から出来上がっています。
時間に追われていると、ついつい自身の生活が乱れているのを気づかず過ごしてしまいがちです。
時間がない方でも時間を上手く作り出して、より充実した1日を過ごせたら良いですね。
計画を立てる事から始めましょう♪
おすすめ記事
-
日常
より良い指導の為に
2019.01.16 Written by 田村 繁光
前田トレーナーに話しかけに行くと、チューブの強度の確認をしていました← 日々、自分自身で実践をしているからこ...
-
日常
手軽で低脂肪高タンパク
2016.06.03 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのコンテスト入賞祝いとの事で、 クライアント様より鶏肉をいただきました♪ 田村は「とりわさ」...
-
日常
すぐやる
2016.11.09 Written by 田村 繁光
おはようございます! 読書が順調です。 著名人の言葉を読んでいると、 英知を養える感じがします。 ...
-
日常
筋トレが痩せやすいカラダを作る効果と方法
2021.11.05 Written by 田村 繁光
ダイエットや体重管理を考える際、多くの人が単にカロリー摂取を減らすことに焦点を当てがちですが、実は筋肉をつけ...
-
日常
パーソナルトレーナーに一番大切なのは〇〇
2020.09.21 Written by 田村 繁光
新人研修を続けて頑張っています。 トレーニングテクニックや基礎知識、お悩みパターン別でのお客様の考察や、...
-
日常
テクニック研修
2018.04.04 Written by 田村 繁光
先日はテクニック研修をしました。 1人では効かせにくい背中と脚についてのコンディショニング法や筋トレについて...