健康ブログ
スタート地点はどこだっていい
日常
2018.08.25
運動が苦手。運動が出来ない。
そんなことは皆んな最初からそう。
むしろ健康屋に通って致いてる
浅野担当の女性はほぼそんな方々ばかりです。
苦手なら得意になろうとすれば良い
出来ないなら出来るようになるようにすれば良い
最近から出来る人なんていないでしょ?
自分は学生時代。男女合わせて
クラスで一番細かったです。
腕立て伏せも10回が精一杯。
マイナスから始まったとしても
そこがスタート地点。
後はどれだけ変われたか。
目的を見失わなければ人間迷わない
と思います。
浅野の選択肢は一択。
“即行動”
#浅野
おすすめ記事
-
日常
より一層
2019.08.28 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました! 本当にありがとうございます♪ 健康屋 倉敷店リニューアルを凄く楽しみにされてる方々が...
-
日常
パートナー
2019.06.13 Written by 浅野 陵介
家でトレーニングされてる方も 世の中には沢山おられると思いますが 僕は家では全くトレーニングをしていません...
-
日常
色にこだわってみると
2018.11.14 Written by 田村 繁光
私事ですが携帯カバーを黒から赤に変えました← 赤色は“火”や“太陽”など、人が生きるために必要なものと多く結...
-
日常
倉敷の美観地区はオススメ散歩コース
2020.05.31 Written by 田村 繁光
新型コロナウイルス特別措置法に基づく緊急事態宣言が39県で、約1ヶ月ぶりに解除されてから大型商業施設...
-
日常
挑戦
2019.08.23 Written by 浅野 陵介
食事もトレーニングも 苦しいと感じる時の方が多いと思います。 好きなものを好きなように食べたいはずだし こ...
-
日常
高重量ではなく高負荷
2016.03.14 Written by 田村 繁光
先日、友人からの紹介で3人同時にトレーニング指導を行いました。 ウエイト目一杯かけたわけではありませんが、 ...