健康ブログ
伝染する
日常
2018.08.23
凄くいいペースで
運動が得意なわけでもないですが
今のところ
ストレスもなく順調に
身体が引き締まってきてる
浅野指名30代女性のお客様がおられます。
ズボンが少し緩くなってきた。
とのことでしたので
“そのズボン、絶対捨てないで下さいね😆
むしろダボダボにしちゃいましょうよ😆”
それが一番自分自身で効果を実感して頂ける
方法だと思いましたし、何より
ここまで変われた。という形に残して
欲しかったので、提案をさせて頂きました。
この言葉を提案した時
自分自身でも、このお客様の変化に
わくわくしてたし
そのわくわくはお客様にも伝わったと思います。
わくわくや、テンションは伝染すると思うし
自分自身にワしてる人や
一緒にいる相手(お客様やトレーナー)
に、わくわくすればする程
いい結果や明るい未来が見えてくるのだと思います。
運動が嫌いとか好きとかではなく
一緒にいる人。一緒に過ごす人。
運動だろうが食事だろうが
何をするのでも”人”で決まる。
#浅野
おすすめ記事
-
日常
今回だけ大雨で
2018.07.09 Written by 田村 繁光
今回の大雨で自分の友達や先輩がいる地域で大規模な水害があり、何かしないと!と思って各避難所に昼間と夜間それぞ...
-
日常
師匠との思い出
2018.04.05 Written by 田村 繁光
先日、師匠にストレッチをしていただきました。 僕と師匠との出会いは19歳の時、専門学校で習ってた施術のレベルを...
-
日常
問題にぶつかった時
2016.05.14 Written by 田村 繁光
「時間がない」って思っても起床時間を 早くしたり就寝時間を遅くしたり、 トレーニングにあてる時間は最低限確...
-
日常
アスリートからの学び
2017.12.15 Written by 田村 繁光
クライアントの方からお土産をいただきました。 バトンの選手の方で、幕張で全国大会があったそうです。 指導を...
-
日常
ハートの部分
2018.11.17 Written by 浅野 陵介
情熱に勝るものはないと思います。 誰かのせいにする訳でもなく 環境のせいにする訳でもなく こうなりたい、あ...
-
日常
大切な人の事たくさん考えて
2017.11.20 Written by 田村 繁光
昨日、お休みをいただきまして祖母を連れて紅葉を見に行ってきました。 ちょうど県内の紅葉は見頃らしく良い時間を...