健康ブログ
なぜジムに行って挫折してしまうか
日常
2018.08.17
ジムに行っている人で途中で挫折する人の中には、“今やっている事が正しいかわからない”からではないでしょうか。
自分に合った内容かどうか不安だという場合もあると思います。
筋トレにはいくつかのポイントが存在するので、それを守って行っていただきたいです。
正しい筋トレのフォームは狙いによって変わると思うので、やり方は何を狙っているかで変えてみましょう。
まず目的が何なのかを決めましょう。
良い体型を目指すのか、運動神経を良くしたいのか、生活習慣病の予防なのか。
それが決まれば、やる事が明確になってきます。
おすすめ記事
-
日常
「理想のトレーナー像」
2016.07.29 Written by 田村 繁光
元気の良い挨拶、 さわやかな笑顔、、 知的な雰囲気、、、 出せばたくさん出てきます。 半目で、ボソボソ喋っ...
-
日常
スマホを見すぎると
2019.08.05 Written by 田村 繁光
最近は本を読んだら文献をする毎日ですので、電車や飛行機での移動中は割と本を読んでいるんですが、ふと隣の人や周...
-
日常
現状とのギャップを埋めるお手伝い
2019.03.24 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングで得られるメリットはたくさんありますが、その人の体力や生活習慣に合わせて、適切な運動内...
-
日常
後ろ姿は
2020.01.15 Written by 浅野 陵介
30代男性の後ろ姿です。 誰でも自分の後ろ姿は直接見れません。 でも、周りからは見えてる。 正面を隠しても 後ろ...
-
日常
コンテストでます!
2017.09.13 Written by 田村 繁光
去年に引き続き、シンガポールで行われるマッスルマニアアジア大会にエントリーしました!今回はモデル部門とフィジ...
-
日常
深く掘り下げて考える事
2018.07.17 Written by 田村 繁光
昨日は岡山店の星島トレーナーと研修を行いました。 自分の強みを理解しておく事、基礎・基本を徹底的に掘り下げる...