健康ブログ
運動習慣をつける為の戦略
トレーナーコラム
2018.07.20
スポーツジムに通う条件に自宅や職場からの距離が近い方が良いと挙げられます。
やはり運動を生活の一部にするには時間のコストをあまりかけないのも必要になります。
ジムに行くだけで仮に1時間かけていると往復で2時間、週2回ペースで通うなら月に8時間、年間96時間も移動だけで消費する事になります。
期間限定でなく、継続的な運動習慣をつける為には手軽な場所を見つけるか運動がしたくなるようなサポーター(トレーナー)を見つけるかなど、ご自分に合った戦略をとってみてください。
ご質問などありましたらお問い合わせやコメントいただけたら出来る限りアドバイスさせていただきますよ♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
ヒップアップ・ダイエットにはレッグランジ
2020.10.29 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるエクササイズとして、レッグランジという種目をご紹介します。普通のスクワットとは異なり、片足...
-
トレーナーコラム
毎日を幸せにする要素は運動である理由
2024.02.20 Written by 田村 繁光
運動は運動不足を解消するためやダイエットのために行う人が多いですが、実は運動は毎日を幸せに過ごすための重要な...
-
トレーナーコラム
ストレッチと筋トレでのアンチエイジング効果について
2024.07.27 Written by 田村 繁光
現代社会では、健康と若さを保つために運動方法や健康食品などさまざまな商品やメソッドが存在しています。 その中...
-
トレーナーコラム
情報発信について
2017.05.30 Written by 田村 繁光
毎日更新しているブログですが、たくさんの方にホンモノ志向のカラダづくりや、元気が出るような内容をお届けできれ...
-
トレーナーコラム
お肌がキレイになるアンチエイジングのために
2020.05.14 Written by 田村 繁光
肌がキレイになるアンチエイジング 筋トレを行う女性がどんどん増えています。 筋肉を鍛えて引き締まり、ボ...
-
トレーナーコラム
寒い方が痩せやすい!冬にダイエットしやすい理由
2020.01.06 Written by 田村 繁光
冬は太りやすいとイメージを持ちやすいです。 寒いと脂肪を溜めやすくなるというイメージが先行してしまいますが、...