健康ブログ
ネットは便利ですが…
日常
2018.07.11
今の時代、誰でも簡単に情報を発信したり
情報を掴むことが出来ると思うんですが
情報量が多過ぎて 何を信じていいか分からない
場合もあるのも事実だと思います。
被災に関しては、フェイクニュースも
あったようですし
ネットで情報がまわってきたはいいけど 時差がありその時は必要だったけど今は足りてる場合もあるかもしれません。
ダイエットに関してもそうです。
色んな情報が沢山ありますよね。
実践者に聞くのが一番です。
自己流でやるより実践者に聞いた方が
ずっと効率はいい。
悪い話題は広まるのが爆発的に早いですが
いい話題は広まるには悪い話題より圧倒的に遅い。
と感じてます。
実践して、いいと思ったことをお客様に伝える。
時間がかかっても、コツコツでも
自分自身で体験していいと思ったことだけを
これからもお伝えしていこうと思ってます。
浅野
おすすめ記事
-
日常
日々
2019.02.08 Written by 浅野 陵介
今の自分に満足はしない。 日々少しずつでも 成長出来るように毎日をひたむきに頑張る。 そんな人間でありたい...
-
日常
スパイダーマン現る
2019.11.01 Written by 浅野 陵介
昨日はハッピーハロウィンという事で、前田トレーナーがスパイダーマンになってました(笑) 健康屋が一日だけUSJ状...
-
日常
40歳50歳60歳になっても体力向上
2019.10.21 Written by 田村 繁光
ブログはもう何年も一日も欠かさずに更新をするようにしています。 毎日やる事に意義があり、毎日仕事の事を忘れな...
-
日常
博多のジム巡り
2017.06.12 Written by 田村 繁光
福岡県、博多の町の大手ジムを市場調査してきました。パーソナルジムで検索をかけましたが、やはりダイエットが流行...
-
日常
落ち込む必要はない
2019.03.31 Written by 浅野 陵介
人の体型と自分の体型を比べて 落ち込んでもあまり意味が無い。 人それぞれ 体力、筋肉量、仕事内容、生活スタ...
-
ダイエット
外出自粛で「コロナ太り」にも要注意
2020.04.16 Written by 田村 繁光
外出を控えるによって身体活動が顕著に減るがことで、心筋梗塞や脳卒中のリスト増加、うつ病の発症や認知機能の低下...