健康ブログ
満面の笑み
日常
2018.07.06
健康屋の赤沢トレーナーです。
赤沢トレーナーは昨年のベストボディ岡山大会で準グランプリを獲り、全国大会である日本大会にも出場するほどの美ボディの持ち主です。
健康屋はなぜ自分自身のカラダづくりをしているスタッフを揃えているかというと、経験にそって、最短で成果を出す方法もその人に合った方法もわかるので厳しいマニュアルを用意していなくても、ご要望にお応えする事ができるからです。
また、1年通してやる気がずっとある人は少ないでしょう。
しかし、せっかくつけた筋肉をサボって落とすような事をするのはもったいないですし、継続する事が必要です。
僕達みたいにコンテストに参加するほど運動が好きでも、やはり人間ですのでテンションが上がったり下がったりがあります。
それを加味して、最適なプランやトレーニング内容をご提案できるように自分自身で実践しているから、気持ちがよく理解できるスタッフが揃っています。
今日も1日頑張りましょう♪
おすすめ記事
-
日常
これから師走の時期です
2019.11.21 Written by 田村 繁光
学んだ事は定期的にフィードバックし続けてない事は忘れてしまうので、過去に学んだ事を繰り返し読み返して実行する...
-
日常
気分転換
2016.08.10 Written by 田村 繁光
クライアントの方から高知県のお土産をいただきました。 良い気分転換ができたみたいで、かなりトレーニングが捗り...
-
日常
高級品より価値あるカラダ
2017.06.03 Written by 田村 繁光
夏に向けてカラダづくりをしたいお客様が多数お越しいただいてます。 カラダづくりをした身体は高級品より価値があ...
-
日常
今回だけ大雨で
2018.07.09 Written by 田村 繁光
今回の大雨で自分の友達や先輩がいる地域で大規模な水害があり、何かしないと!と思って各避難所に昼間と夜間それぞ...
-
日常
ジャケットが着れない
2016.03.15 Written by 田村 繁光
先日、児島まで出張整体に行ってきました。 肩が痛くて上がらない、自力ではジャケットが 脱いだり着たりができ...
-
日常
理解が深まると行動が変わる
2019.01.21 Written by 田村 繁光
去年末から新たなコミュニティに参加させていただいています。 志が高い仲間と共に自分の考えている事を発表して討...