健康ブログ
最小の労力で成果を出す
トレーニング
2018.06.12
18歳の時には40kgを10回するのがやっとでしたが、今では100kgをこの通りです。
重いウエイトを持ち上げようと思ったら身体がブレたり、バランスを崩さない事が大切です。
カッコイイ雰囲気の人は姿勢や動作が整っているのだと思います。
フラフラ肩を揺らして歩いてもカッコ悪いですし、姿勢は良い方がシャキッとしてカッコイイです。
バランスを崩しにくい運動神経を作り運動効率を上げる、姿勢が良くなればキレイに体型を見せる事ができます。
実際は姿勢を良くさせる事が先で、姿勢が良ければ神経筋効率が良くなり運動効率が良くなります。
僕が目指すのは最小の労力で成果を出す事です。
ガムシャラに筋トレして食事制限してって痩せ方は労力がかかりますし、ガムシャラにやってカラダを痛めると本末転倒です。
おすすめ記事
-
トレーニング
ゴムバンドで効果的エクササイズ
2021.10.12 Written by 田村 繁光
ゴムバンドは、トレーニングやエクササイズに非常に便利で効果的なツールです。 専門家の視点から見ると、ゴムバン...
-
トレーナーコラム
コロナ禍ではパーソナルトレーニングがオススメ
2020.12.04 Written by 田村 繁光
なぜか体が疲れやすい、よく眠れない、なにをするのも億劫、集中力がなく考えがまとまらないなと、身体を動かさなく...
-
トレーニング
腰痛持ちの方は必見ストレッチ
2021.03.06 Written by 田村 繁光
腰痛の原因は様々ありますが、腰痛の原因の一つにカラダが丸まったままになっていて固まってしまっている事から腰痛...
-
トレーニング
高校球児たち
2017.11.02 Written by 浅野 陵介
本日倉敷工業高校の野球部の生徒さん3人が トレーニングしに 健康屋に来られました。 対応したのは 前田、立...
-
トレーニング
前田トレーナーに
2019.11.27 Written by 浅野 陵介
今日は空き時間を利用し 前田トレーナーにトレーニングを お願いしました♪ 1人で筋トレをしていると 限界...
-
トレーニング
なりたい姿をイメージする事
2021.02.05 Written by 田村 繁光
長年、KENKOUYAに通っていただいている女性クライアントの方とパシャり。こちらの方はマラソンをされている方で、フル...