健康ブログ
夏の大会まであと少し
日常
2018.06.04
倉敷工業高校野球部のウエイトトレーニングの指導をさせてもらいだして8ヶ月が経ちました。
新一年生も入ってきて、早速ウエイトトレーニングの重要性や方法を説明すると早い段階で覚えていってくれます。
野球をする時は身体を安定させてないとボールを投げる時や、バットを振る時に力をしっかり伝える事ができないので、身体を安定させる為の身体の使い方や体重バランスなどの指導をしています。
夏の大会までもう少し。
全力でサポートさせていただきます♪

おすすめ記事
-
日常
ベストボディに向けて
2016.04.13 Written by 田村 繁光
昨日の朝の写真です。 お腹いっぱいで撮ったのですが、 良い感じでクビレができてきました♪ 田村は4/24にベ...
-
日常
熱意、情熱
2017.12.03 Written by 田村 繁光
先日、友達が営業しているとあるカフェに行ってきました。 中はご覧の通り、とてもオシャレ!! オシャレなだけ...
-
トレーニング
なりたい姿をイメージする事
2021.02.05 Written by 田村 繁光
長年、KENKOUYAに通っていただいている女性クライアントの方とパシャり。こちらの方はマラソンをされている方で、フル...
-
日常
考えを張り巡らせる
2019.03.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナー「握力弱いんだよなー」って割と簡単に握って60kg!! 男性では50kg、女性では30kgを超えていれば平均に...
-
日常
田村の背中
2017.02.27 Written by 田村 繁光
久しぶりに背中を確認。 脂肪が全体的に少しついてるのですが、 凹凸がまだまだあります♪ 目に見える箇所ばか...
-
日常
オンとオフ
2018.06.18 Written by 浅野 陵介
私が健康屋に通って、 たまたま担当が浅野さんだったけど ラッキーだった! って言って頂けました☺️ ラッキ...

