健康ブログ
博多でセミナー
日常
2018.05.28
昨日は1日かけてトップトレーナー達のセミナーを受けてきました。
今後の業界の動きなどを予想する事ができ、どういった内容で価値貢献するかをしっかりイメージする事ができました。
元々トレーナーは“労多くして益少なし”の職業で、本当に好きな人しか残らない業界でした。
いわば能力はあるけど、職人気質の視野が狭いタイプの人が多いです。
だからこそ、勉強熱心で誠心誠意仕事に打ち込むタイプの人が多いです。
だからフィットネス業界が大好きです。
おすすめ記事
-
日常
見学させて頂きました
2017.09.16 Written by 浅野 陵介
今日は新しいスタッフの研修!の見学させて頂きました(^-^) 見学させて頂いて 僕の初期の頃を思い出すな〜という...
-
日常
筋トレのペース
2016.11.15 Written by 田村 繁光
70kg→73kgに。 約3週間で体重3kg増量できました! 成果を出すには集中する事が大切です。 やれたらやるとか...
-
日常
ジムに通ったことがない方、運動が好きではない方
2019.12.14 Written by 田村 繁光
ダンベルとベンチ台を使ってのエクササイズについてのポイントを解説する練習をしています。 動画で見るとよく分か...
-
日常
飲み会多いっす
2016.12.14 Written by 田村 繁光
トレーナーはクライアントの人生に寄り添う仕事ですね。 だからこそ自分がたくさんの情報に触れて、 実践を続...
-
日常
1月も終盤です
2020.01.30 Written by 田村 繁光
1月も終盤になりました。 年始に決めた目標に向かってスムーズに動けているでしょうか。 年始はなかなか筋トレが...
-
日常
逃げるが勝ち
2019.11.21 Written by 浅野 陵介
お菓子とか甘いものを我慢できない って結構聞きます! 実は僕も甘いものが大好きで 甘い物は別腹だと思ってる...