健康ブログ
同じ栄養素でも違う
ダイエット
2018.05.26
いつかの夕食です。
食事からしっかり栄養が摂れていたらサプリメントを摂る必要はありませんが、ビタミンやミネラルを必要量まで摂るのはなかなか難しいです。
同じ摂取カロリーでも栄養分配を変えるだけで体型が変わったり、身体が軽くなったり変化に気付けると思います。
また、同じ栄養素でも肉からタンパク質を摂るのと、魚からタンパク質を摂るのとでは摂れるアミノ酸の種類が違うので身体に与えるメリットは変わります。
時間がないからできないって方や、何から始めたら良いかわからないって方でも基礎知識をある程度理解しておけば解決すると思います♪

おすすめ記事
-
ダイエット
「4/23〜5/16減量経過」
2017.05.17 Written by 田村 繁光
「4/23〜5/16減量経過」体重76kg→73.5kg(-2.5kg) ウエスト78cm→75cm(-3cm) 「昨日1日の食べ物」 米2合 1150kcal 卵5コ 455kcal ...
-
ダイエット
栄養に関する基礎知識|タンパク質について
2020.08.18 Written by 田村 繁光
「プロテイン」とは、「たんぱく質」を英語訳した言い方になります。 プロテインと聞くと、日本では、タンパク...
-
ダイエット
サウナはダイエット効果はあるのか?
2023.04.30 Written by 田村 繁光
サウナは世界中でリラックスや健康づくりの手段として人気があり、一部ではダイエット効果も期待されています。 し...
-
ダイエット
カロリー調整でお悩みなら
2018.09.07 Written by 田村 繁光
先日、コンビニで食べた夕食です。 よくあるのがスープ類が抜けている家庭が比較的多いですが、スープは腹持ちが良...
-
ダイエット
ローソンのチーズクリームとふわふわの生地がおいしい糖質オフのパン
2021.06.07 Written by 田村 繁光
ローソンで見つけた、チーズクリームとふわふわの生地がおいしい糖質オフのパン。1個あたり87kcalで糖質は8.9g、2個で174k...
-
ダイエット
成功条件を見直してみましょう
2018.07.07 Written by 田村 繁光
自分の成功条件は何かという事をぜひ考えてほしいと思います。 あるいは、再定義してみていただきたいです。 成...

