健康ブログ
運動初心者でも大丈夫
日常
2018.05.16
昨夜は営業終了後に3人でテクニック研修をしました。
お客様の筋トレ中の集中力を高める方法、バリエーションによって負荷を変えるテクニック、ヒップアップのエクササイズの組み立て、運動初心者向けのメニューの決め方の復習をしました。
僕は情報を知っているトレーナーと知らないトレーナーで差が出るのはもちろん、実際に自分でできるかも大きい差になります。
新しい理論がたくさん出てきますが、キツ過ぎてできない事や身体を変えるに至らない負荷しかないなど事実に基づく事は重要です。
夏を前にして、健康屋にお越しいただいている方はくびれが作れた方や、見た目が見違えた方など成果が出ている方が多いです✨
健康屋では、理論武装でなく実践結果と事実に基づいて指導しているので運動効果を出したい方は是非お越しください✨
おすすめ記事
-
日常
考え方次第
2017.12.09 Written by 浅野 陵介
今日、女性のお客様に 仕事で色々ありミスをしてしまった。 とお話しを聞きました。 ミスをしたくてミスをした...
-
日常
食欲を抑える方法で暴飲暴食を防ぎましょう
2022.05.21 Written by 田村 繁光
お家にずっといることで時間を持て余してしまうと思わず食べ物に手が伸びてしまうことはないでしょうか? また、一...
-
日常
営業再開
2017.01.03 Written by 田村 繁光
今日から営業再開です。 年始からたくさんのご予約をいただいていますので頑張ります♪ 正月は1年の始まりな...
-
日常
何が必要かを見極めること
2017.03.14 Written by 田村 繁光
2016年10月(右)と2017年3月(左)の田村の背中の比較写真です。 脂肪もついてますが、背中がデカくなっているのがわかり...
-
日常
できる人ほど身体を鍛える理由
2019.05.13 Written by 田村 繁光
服にお金を使う方は多いと思うますが、身体を作るのもファッションです。 身体づくりをする上で、筋肉をつけて脂肪...
-
日常
沢山の方々に支えられて。
2018.05.04 Written by 浅野 陵介
本日、連休を頂いて福岡に来ております。 浅野が連休を取るとなると 社長や他のスタッフが僕の代わりに仕事を...