健康ブログ
トレーニングに対してのやる気
日常
2018.04.26
個人的なことですが
お客様と接してて実感したことがあります。
それは”気付く能力”と”話しを聞く能力”です。
お客様が健康屋のドアを開けた瞬間、
お客様の姿が見えた瞬間
お客様の状態がだいたいわかります。
100%ではありませんが
(元気なのか何か嫌なことがあったのか髪切ったとか化粧の度合いとか)
お客様の状態を気付くことにより
そして声掛けをすることにより
“トレーニングに対してのやる気を引き上げたり
モヤモヤもスッキリ出来ることがあるんです”
だから、また健康屋に、浅野に、、
とお客様に必要として下さる確率が高くなってきます。
精一杯のサービスを提供させて頂きます。

(懐かしい画像)
浅野
おすすめ記事
-
日常
得意不得意
2018.07.15 Written by 田村 繁光
人によって得意不得意があると思います。 しかし、不得意だった事でも反復して練習していれば得意になる事もあると...
-
日常
残り一週間
2017.12.23
お客様からXmasプレゼント 頂きました😋⭐️ このプレゼントをして下さった お客様と浅野は共通点が沢山あります...
-
日常
健康が人生の質を決める
2017.05.12 Written by 田村 繁光
「田村さん、他人のカラダのケアばっかりやって自分はどうするの?」ってよく聞かれますが、僕は毎日ストレッチを欠...
-
日常
一週間が経過して
2016.04.09 Written by 田村 繁光
昨日で新店舗になって一週間が経ちましたが、 たくさんのお問い合わせがありまして ご予約枠がかなり埋まってき...
-
日常
半年の変化
2016.10.27 Written by 田村 繁光
お客さんからのご要望で 前田トレーナーの3分の1?等身大パネルができました♪ マッチョな感じが絵になりますね^_^...
-
日常
寒々
2016.01.19 Written by 田村 繁光
寒くなってきました。 今日からグンッと気温が下がるようです(_ _) 寒くなると運動量や代謝が下がりますので、 ...

