健康ブログ
アスリートと運動初心者
日常
2018.03.23
昨日は倉敷工業高校硬式野球部の指導へ。
ウエイトトレーニングのメニューを変えてから、身体の安定性が出てきました。
選手みんな一生懸命取り組んでくれます。
アスリートに触れていると、一生懸命取り組む姿勢を学ぶ事ができますね。
僕の今後の課題はトレーナーの認知を広げること、トレーナーの仕事で世の中に貢献できる事ができる事をたくさんの人に知ってもらいたいです。
スポーツの経験があるとガッツリ追い込みかけたトレーニングができますが、運動習慣がない方はまずは運動習慣をつける事からです。
健康屋は上級者の方より運動初心者の方の利用がほとんどですよ♪
おすすめ記事
-
日常
より一層
2019.08.28 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました! 本当にありがとうございます♪ 健康屋 倉敷店リニューアルを凄く楽しみにされてる方々が...
-
日常
年末年始のダイエット対策
2019.12.03 Written by 田村 繁光
12月も元気に営業してます♪ 僕がスポーツジムで働いていた時は、年始に体重が増えてお越しになる方が多くいらっし...
-
日常
筋肉も人も、、
2016.08.07 Written by 田村 繁光
暑い日が続いてますね〜 クライアントの方が言うには外気温が 38度の時があったそうです(~_~;) 暑い日が続く以上...
-
日常
まず見せる
2017.07.23 Written by 田村 繁光
先日、掃除熱が爆破して朝イチのクライアント様に気付かないくらい掃除していました←スタッフにお願いするのは簡単...
-
日常
身体は正直
2019.03.23 Written by 浅野 陵介
だいたいこんな感じ。 少しでも痩せたらいいなぁ。 って言う気持ちより 絶対やり通す。 絶対痩せる。 って...
-
ダイエット
ダイエット=食事制限ではない
2021.04.06 Written by 田村 繁光
先日の田村のディナーです。 この食事内容に加えて、マルチビタミン&マルチミネラルのサプリメントを飲みます...