健康ブログ
読書から得るもの
日常
2018.03.20
今年は読書ペースが遅かったのでペースを上げていかねばと思って、とりあえず3冊買いました♪
本や映画は自分に新しい気付きを与えてくれるツールになります。
自分の思考は常に周囲に影響されると言います。
なので、自分に新しい思考を持たらす為に読書は場所や時間を問わずにいつでも好きな時にできるので、本は常に持ち歩くようにしています。
習慣で身体ができていると言っても過言ではありませんが、習慣を作っているのは思考です。
ダイエットやボディメイクも思考パターンを新しくすると上手くいくかもしれませんね。
おすすめ記事
-
日常
筋トレに終わりはない
2018.03.16 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思う。 過去の自分を越えるため。 より良い自分になる為。 歩みを止めなけ...
-
日常
倉敷店近くのびっくりドンキーにて
2020.12.07 Written by 田村 繁光
前田京介トレーナーと倉敷店近くのびっくりドンキーに行きました。びっくりドンキーだけに、びっくりする程にカロリ...
-
日常
感動しました。
2017.10.22 Written by 浅野 陵介
お客様から誕生日プレゼントを頂きました。 "誕生日少し早いけど、使って下さい"と。 ありがとうございます🙇 ...
-
日常
なりたい自分にマインドを変革する
2020.07.17 Written by 田村 繁光
先日、クライアントの方にお誘いいただき、食事に行きました。 ありがとうございます。 プライベートの食事...
-
日常
コンテストでます!
2017.09.13 Written by 田村 繁光
去年に引き続き、シンガポールで行われるマッスルマニアアジア大会にエントリーしました!今回はモデル部門とフィジ...
-
日常
パーソナルトレーナーが教える背中トレ
2019.03.07 Written by 田村 繁光
健康屋のアニキ的存在の前田トレーナーです。 前田トレーナーは話題豊富で、フルマラソン、滝行、西大寺会陽、YouTub...