健康ブログ
プロ集団である為に
日常
2018.03.16
岡山店のトレーナーによる指導風景です。
健康屋は運動初心者の方の利用が多いですが、コンテスト出場の為の対策でお越しくださる方もいらっしゃいます。
筋肉デカくしたり、細身の身体になりたいなど好みはそれぞれですが、一貫して目標と現状のギャップを把握して毎日何を取り組むかが明確になっている事が大切です。
健康屋ではスタッフ一同、自分自身のトレーニングを欠かさず行っています。
自分の身体の管理もできない人が指導するのは有り得ないからです。
日々、研鑽を欠かさないプロ集団でありたいです。
おすすめ記事
-
日常
心も身体もベストコンディション
2019.07.22 Written by 田村 繁光
昨日、ずーっと綺麗にできてなかった愛車を洗車しました。 中も外もピカピカです♪ 車を掃除したり、洗車したり...
-
日常
思いやりの気持ち
2018.04.16 Written by 浅野 陵介
今日、浅野のお客様で 目が見えにくい方が健康屋にお越しくださいました。 目が見えにくい方を指導することは ...
-
日常
師匠から贈り物
2016.04.04 Written by 田村 繁光
師匠から開店祝いが届きました^ ^ トレーナーを始めるキッカケになった方ですが、 凄まじく知識や経験のあるトレ...
-
日常
美ボディコンテスト
2018.09.29 Written by 浅野 陵介
9月29日 18時頃のコンデションです。 明日の朝には もう少し張りが出てるのかなと思います。 そしてステージ上...
-
日常
メリット
2019.03.11 Written by 浅野 陵介
基本的にどの部位 どの種目でもキツいですが 一番キツい。 嫌だと言われるのが多いのが スクワットです。 ...
-
日常
勇気づけてくれる存在
2016.11.12 Written by 田村 繁光
先日、東京で俳優をやっている先輩が遊びに来てくれました♪ お土産が動物の消しゴム。 お菓子だと太るからと...