健康ブログ
これまでを思い返して
トレーナーコラム
2018.02.13
業界11年目になりますが、今から11年前はパーソナルトレーナーと呼べる人って県内には数人いたくらいじゃないかと思います。
今では健康屋だけでもトレーナーが6名、2店舗目もできると思うと感慨深い。
今では小慣れたように見えるけど、全体的に泥臭くやってきました。
学生の時は最高で6箇所掛け持ちで仕事をして経験を積んだ。
施設によって良い所、悪い所に気付いてもっと一人一人に向き合ってサポートをしてあげるべきだと考えたのも学生の時。
グンゼスポーツでパーソナルトレーナーとして活動を始めたけど、なかなかお客さんになってもらえず、そもそも営業をしてまでお客さんになってもらうってのが嫌で辞めたくなった時もあった。
東京時代は自炊したりジムでシャワー浴びたりして節約しながら生活したけど、セミナーや経験する事にお金を使いたくて副業で居酒屋で働いてお金を捻出した時期もある。
独立したてもトレーナーとしての自信はあったけど、経営を知らなすぎて苦戦した。
そして、この数ヶ月間で自分より優れている人と会う為に時間を使ってきました。
自分の無知さや力不足があぶり出されて少々落ち込む事もありましたが、たくさんの気付きを与えてくれました。
今後も10年後にどうなっているかをイメージしながら時間を使っていきたいと思います。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
平均2.7kg増!正月太りの原因と解消法について
2023.02.12 Written by 田村 繁光
正月が終わると、多くの人々が平均2.7kgもの体重増加を経験します。 これは美味しい食事や特別な行事が豊富なシーズ...
-
トレーナーコラム
運動は最高の自己啓発である
2020.05.16 Written by 田村 繁光
運動をする目的は?と聞かれて、「カラダを鍛えるため」と答える方は多いはずです。 運動には、いろいろなメリ...
-
トレーナーコラム
自宅で簡単にできるお尻のエクササイズ
2021.06.22 Written by 田村 繁光
自宅で簡単にできるヒップアブダクションというお尻のエクササイズです。必要な道具は一切ないため、横になれるスペ...
-
トレーナーコラム
上半身を鍛えるダンベルプレスとベンチプレス、筋トレを効果的に行うには?
2020.03.06 Written by 田村 繁光
近年、健康ブームやジムの増加で筋トレをする方が増えています。 ビジネスパーソンや主婦やOLの間でも筋トレをして...
-
トレーナーコラム
筋トレの重量と回数設定でよくある間違いと正しいアプローチ
2023.10.05 Written by 田村 繁光
筋トレをする事で体力向上や体脂肪を減少、筋肉の増強など多くの目標を達成するための優れた方法ですが、重量設定と...
-
トレーナーコラム
40代女性のお客様のパーソナルの様子
2021.07.16 Written by 田村 繁光
40代女性のお客様のパーソナルの様子です。仕事が忙しいのが続いていて毎回ヘトヘトの状態でトレーニングをするので...