健康ブログ
食べ物
日常
2018.02.10
誘惑に負けてついつい食べ過ぎてしまった。
ってことありませんか??
別に食べても動けば良い話しですが、
誘惑に負けず頑張るって決めたのに
何故、人は食べてしまうと思います?☺️
“目の前に食べ物があるから”
だと思います。
自分がこうする、こうしたいと決めたことを
実行するには
そうせざるを得ないような環境を自分で作る。
ことが必要だと思います。
ただ決めるだけ。と、具体的な行動を起こすかで
全く変わってきます。
例えば、僕の場合。
ダイエット中は大好きなチョコレートやケーキが
食べたくなります。
ですが僕はチョコレートやケーキをダイエット中に食べないように、食べたくならないように
お店の中の甘い香りがするゾーンには行きません。
あえて何もないルートを行き、見ないようにしてます。
そして冷蔵庫の中は必要最低限の物しか入れてません。
無かったら食べようがない。
目の前にあるから食べたくなる
コンビニに立ち寄るからついつい買ってしまう。
だったら最初から行かなければいい
買わなければいい。
手元に無かったら食べなくて済みます。
環境を自分で作る。
浅野
おすすめ記事
-
日常
スケジュールの管理
2018.11.29 Written by 浅野 陵介
もうすぐ12月ですね。 12月はクリスマスにお正月 イベントが重なります。 そして、飲み会。など 食べたり飲ん...
-
日常
アチーブメント株式会社さんの講義
2020.02.11 Written by 田村 繁光
昨日は人材教育コンサルティング企業で有名なアチーブメント株式会社さんの講義を受けました。 「企業は人なり」と...
-
日常
人生の方針書
2018.10.30 Written by 田村 繁光
数ヶ月ぶりにスタバでお仕事。 自分の大切にしていたい事や、これからの課題ややりたい事を紙に書き出す作業をしま...
-
日常
美味しいものを美味しいと感じる幸せ
2017.09.19 Written by 浅野 陵介
コンテストが終わり贅沢な食べ物。。 これは自分にとってのご褒美。 口にした瞬間身体に染み込むあの感じ。 最...
-
日常
今年も残りわずか
2017.12.13 Written by 浅野 陵介
最近一気に寒くなりましたね😊 寒いの苦手です😔💦 寒いから身体を動かそうと思う人もいれば 寒いから部屋に...
-
日常
一番大切な気持ち
2018.08.11 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 自分は、誰から物を頂いた時や 何かをして頂いた時 "わざわざすいません🙇♂️" ...