健康ブログ
パターンをつくる
日常
2018.01.19
外出中のビュッフェでの食事です。
外出中は栄養摂取をするのに、なかなか決まった時間で決まった量を確保して摂るのが難しかったりします。
身体づくりに集中する時はなるべく同じ生活パターンで、同じルーティンで運動できた方が成果が出やすいです。
同じ生活パターンだと再現しやすいのでパターンを覚えて繰り返すようにして、数日単位や1週間単位で変化を確認していきます。
同じ生活パターンが長く続くと身体が生活パターンに適応してしまうので、2.3ヶ月単位で栄養摂取量や運動パターンを変化させるのがベターです。
おすすめ記事
-
日常
人生は贈り物
2018.11.11 Written by 田村 繁光
人生は贈り物という壁紙がありました。 人生をより良くする為のフィットネスという事で、本質をついた内容が書かれ...
-
日常
やった人にだけ分かる楽しさ
2019.03.17 Written by 浅野 陵介
トレーニングは楽しくやるのが一番 ですが "楽しい"と "楽(ラク)"は違います。 楽して痩せる方法はまずない。 ...
-
日常
初の合同研修
2018.08.06 Written by 田村 繁光
昨日は倉敷店、岡山店合同で初の全体研修を行いました。 それぞれの課題を聞いて、その改善策や意見交換をしていき...
-
日常
新店舗準備
2016.03.28 Written by 田村 繁光
昨日はお休みをいただきまして、 健康屋の新店舗の機材の搬入と看板取り付けなどを行いました。 倉敷のメインの...
-
日常
カラダづくりを経験するからこそ
2017.03.21 Written by 田村 繁光
昨年10月の写真です。 個人的に結構絞れてる方です♪ 体脂肪を落とす為にしたい事、 筋肉をつける為にした...
-
日常
シンガポールのジム
2017.10.24 Written by 田村 繁光
シンガポールのジムです。街中にあるスペースで、日本に似た雰囲気でした。 何カ国かのジムを見てきたのですが、あ...