健康ブログ
秋から冬へ
トレーナーコラム
2017.11.06
街を歩いているとイルミネーションがありました。秋から冬へ移行してきているのがわかりますね。
冬の時期に起こりそうな事を予想していきましょう。
冬の時期に想定できるのが、冷えて筋肉や関節が硬くなってしまい腰や肩を痛めてしまう。
忘年会など飲み会が増えて生活リズムが狂いやすいなど、多くの方がお困りの事だと思います。
想定ができていないと、ついつい目の前にある選択肢を選びがちですが、事前に行動基準を決めておく事で生活リズムりが守れたり、障害の予防になるのではないでしょうか♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
時間がない人は必読です
2017.09.29 Written by 田村 繁光
あまりテンションが上がっていなかった自分自身の減量も、徐々に成果が確認できてきました。ライバルを作る事を一つ...
-
トレーナーコラム
女性も安心♪
2019.01.28 Written by 田村 繁光
健康屋は専門知識のあるパーソナルトレーナーがお客様一人一人にあったトレーニング、栄養管理やライフスタイルの提...
-
トレーナーコラム
腹!HARA!!
2017.03.23 Written by 田村 繁光
2年前の田村の夏の腹です! この時は減量期間の5ヶ月を毎日有酸素運動して、 週5.6回のワークアウトをしていた...
-
トレーナーコラム
1年で90%が挫折する理由と身体の専門家からの解説
2022.06.18 Written by 田村 繁光
運動やジム通いが始めると、多くの人が健康的な生活を送り、自分の体を改善しようと意気込みます。 しかし、1年も...
-
トレーナーコラム
エビは身体に良い食品|健康への第一歩
2020.04.20 Written by 田村 繁光
バランスの取れた食生活を続ける事が健康への第一歩になります。 カラダに良いものを積極的に取り入れていきた...
-
トレーナーコラム
就職活動
2018.09.19 Written by 田村 繁光
気分転換にスポーツ店で、いつも飲んでるプロテインと違うモノから栄養補給がしたくてプロテインゼリーとプロテイン...