健康ブログ
大阪にコンサルティングへ
トレーナーコラム
2017.10.14
昨日、大阪市内までコンサルティングをしてもらいに行ってきました。到着して1時間ほど余裕があったので、近くのストレッチ屋さんの施術を受けてみました。
「Dr.ストレッチ」でなく
「Superストレッチ」(笑)
内装や施術内容、アナウンスも全く一緒でした。。
さすが大都市大阪、お客さんの奪い合いです。
コンサルティングの方は、同業者でトレーナーをされてた方で話せば話すほど圧倒的な経験値の差、力の差を思い知されました。
ただ、僕にとってたくさんの収穫がありました。
やはり自分1人で考えるのはモチロンですが、専門の方に教えてもらったり自分よりレベルが高い人と話をするのが自分のレベルを上げる要素になります。
自分と同じレベルの人たちといるのは居心地は良いのですが、そこにずっと居ては成長スピードは遅くなります。
世の中には凄い人がたくさんいますし、たまにその世界を体験すると新しい何かが見えるかもしれません。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
限られた時間で最大の効果を引き出す
2020.02.09 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ研修を行いました。 筋トレは使う重量や回数、休憩時間やスーパーセットといったトレーニング方法な...
-
トレーナーコラム
下半身太りの原因と対策
2023.07.01 Written by 田村 繁光
下半身太りは多くの日本人にとって共通の悩みですが、その原因と対策を理解することは理想的な脚のラインを手に入れ...
-
トレーナーコラム
感情や気持ちを伝えるコミュニケーション|メラビアンの法則
2020.06.16 Written by 田村 繁光
5年前に買った本を読み返してみました。 「好印象を与える極意」として、研修やセミナー、レクチャー本などさま...
-
トレーナーコラム
平均寿命と健康寿命との差をなくそう!
2021.03.20 Written by 田村 繁光
60代男性のお客様から北海道のお土産をいただきました♪こちらの方は股関節の痛みが常にあるそうで股関節症と診断さ...
-
トレーナーコラム
脂肪を落として正しく筋肉をつける方法を専門家が解説
2022.09.14 Written by 田村 繁光
多くの人が美と健康的なカラダを求めて、脂肪を減らして筋肉を増やすことを望んでいるかと思います。 この記事では...
-
トレーナーコラム
自宅で筋トレを取り組むなら腕立て伏せ
2020.01.23 Written by 田村 繁光
自宅で筋トレを取り組むならのバリエーションに“腕立て伏せ”があります。 腕立て伏せといえば、誰もが知っている...