健康ブログ
東京へ
トレーナーコラム
2017.10.07
今日は東京へ、セミナー2件あとはトレーニングしてきます♪
今月はたくさん学ぶ一ヵ月にしたい。
それらしい事は誰でも言えます。筋トレに関しては機能解剖を理解していれば正しい筋トレのフォームは人によって指導方法は変えないといけないし、日によってのコンディションは違うのでその時に合った指導をする。
ネットを見て情報武装するのは簡単ですが、僕はクライアントからお金をいただいているのでプロらしく真実を伝えていきたい。
型にハマった指導は一見良いようで受けてて面白くない。
指導に関してですが、ピッチングでいうなら150km投げれる選手が力まず常時140km投げるイメージ。
ゴルフでいうなら350ヤード飛ばせる選手が常時300ヤード飛ばすイメージ。
MAX140km投げれる選手が常時140km投げるのが無理なように、日によってコンディションが違います。
なので、常時同じスピードで投げれるようにレベルの引き上げ。
なのでパフォーマンスを常に一定のレベルに保つように、MAXのレベルを引き上げる。
お客さんが求めてるレベルまでの事しか勉強しないんじゃなくて、僕はいずれ求められるであろうレベルの勉強をする、そして流行に惑わされない本質を常に理解した指導がしたい。
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
新店舗の内装
2016.03.29 Written by 田村 繁光
健康屋の新店舗の内装は テンションが上がる赤色のパワーラックです! お客様が二名以上の場合は、 パーテーシ...
-
トレーナーコラム
ダイエット成功させるならPFCバランスを計算しよう
2020.08.10 Written by 田村 繁光
ダイエット方法は数多く存在しますが、健康的にダイエットするためにはもちろん食事にも気をつける必要があります。 ...
-
トレーナーコラム
真面目な人ほど筋肉がつかない?身体の変化と個性について解説
2022.02.14 Written by 田村 繁光
筋肉の発達や身体の変化は個人の遺伝、生活スタイル、トレーニング方法、食事習慣など、多くの要因に影響されます。 ...
-
トレーナーコラム
サプリメントは薬ではない
2021.04.19 Written by 田村 繁光
サプリメントや健康食品の消費量は年々増加しているようで、ある調査では約6割もの人がサプリメントを利用していると...
-
トレーナーコラム
ホームジムのメリット・デメリットを徹底解説!経験談から語る
2020.03.04 Written by 田村 繁光
僕はかれこれフィットネス業界13年目になりますが、ジムに行くのが大好きだった自分が一時期、近くのジムに通ってい...
-
トレーナーコラム
後ろ姿が美しいと若々しく見えるメリハリボディの作り方
2024.05.29 Written by 田村 繁光
後ろ姿の美しさやカッコ良さを高める重要な要素の一つで、後ろ姿がイケてる人は年齢より若く見えるはずです! 特に...