健康ブログ
とことん真剣になる
トレーナーコラム
2017.09.27
左が7/30にあったフィジークの大会前、右が最近のお腹の状況です。大会まであと約1ヶ月、間に合うかギリギリなので少し焦りながらも調整を行っています。
僕は一生懸命です。
皆さんも何かに一生懸命何かに取り組んだことがあると思います。
目の前のことに集中して取り組んでいる時、気がつくと何時間も経っているような感覚です。
まずは自分と会話してどうなりたいか。
自分の声が聞こえない時、そういう時は忙しくし過ぎているのだと思います。
最小の努力で成果を出すのが僕達の仕事です。
頑張れば良いわけではありません、安全地帯にいると、ものごとが楽しめず作業になりがちです。
課題やルールを守る努力が求められた強いられた努力でなく、楽しんでいきましょう♪
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
40代女性がお腹周りをスッキリさせた秘訣とは?
2024.02.01 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーの田村です。 本日は40代の女性のお客様の成功体験についてお伝えしたいと思います。 今回の...
-
トレーナーコラム
祝、お祝い♪
2016.07.01 Written by 田村 繁光
先日、空き時間に前田トレーナーとトレーニング! 健康屋の理念は 「スタッフ全員が正しいトレーニングや正しい...
-
トレーナーコラム
日本の健康指針における筋トレ推奨の理由とは?
2024.09.19
我が国、日本は国民の健康を守るための政策として健康づくりのための身体活動・運動ガイドが策定されています。 こ...
-
トレーナーコラム
筋トレを習慣化する3つの方法を現役トレーナーが解説
2021.11.25 Written by 田村 繁光
自宅やスポーツジムで筋トレを始めても、なかなか習慣にならない方は多いと思います。 今回は現役のトレーナーの目...
-
トレーナーコラム
腹筋割りたいなら注目しておきたい正しいトレーニング法と食事
2022.11.25 Written by 田村 繁光
美しい腹筋は多くの人の憧れだと思いますが、美しい腹筋を手に入れるためには正しいトレーニング法と栄養戦略が必要...
-
トレーナーコラム
足元からの美しさを手に入れる太りにくい脚の作り方
2024.04.13 Written by 田村 繁光
今回は、太りにくい脚の作り方について詳しく解説していきたいと思います。 多くの女性が理想とする脚を手に入れる...