健康ブログ
将来に向けて
日常
2017.08.04
時間やお金を使うのに、趣味や遊びに費やすのも良いですが、意識的に自分の将来の為に使いたいと思っています。トレーニングの時間、サプリメント、メルマガなどの情報、本、人に会う為の経費などがその例です。
スポーツは長い時間、練習する時間に費やしている方が技術が上手くなったりパターンによって運動神経が働いたりすると思います。
なので、なるべく自分のプラスになる時間が長い人の成長が早いのかなと思います。
スポーツから考察すると、仕事においても自分の技術の向上の為や使う時間が長い方が有利だと考えます。
反復して練習していると、いかなる状況でも適切な対応できますし、なにより自信がつきます。
コンテストが終わってから、筋肉量を増やす作業に入りました。
太い腕を手に入れたいと思います♪
おすすめ記事
-
日常
まずは最初の一歩
2018.10.25 Written by 浅野 陵介
健康屋に来て頂いてるお客様の ほとんどの方が 運動初心者。 むしろ運動が苦手な方が多いです。 私にも出来る...
-
日常
SNSの活用
2018.10.12 Written by 浅野 陵介
健康屋に通って下さってる お客様がトレーニング中に インスタ(SNS)を初めたとご報告を受けました。 今の時代、...
-
日常
手相見てもらいました←
2018.01.20 Written by 浅野 陵介
お客様に、あなたの将来がどうなるか凄く気になる。むしろ楽しみ。 と言って下さいました。 (僕自身も楽しみです)...
-
日常
壁
2016.05.06 Written by 田村 繁光
クライアントの方から東京土産をいただきました♪ いろんな方がいらっしゃいますが、 こちらの方は親子で競技の...
-
日常
筋トレに終わりはない
2018.03.16 Written by 浅野 陵介
筋トレに終わりはない。 本当にそうだと思う。 過去の自分を越えるため。 より良い自分になる為。 歩みを止めなけ...
-
日常
お土産を頂きました
2019.08.22 Written by 浅野 陵介
お客様からお土産を頂きました♪ 甘いもの凄く大好きなんです! 大好きと言っても毎日食べるわけではないですが...