健康ブログ
実家にて
トレーナーコラム
2017.07.27
前日、久しぶりに実家に泊まったのですが、3年ほど前に2階トイレのドアに書いて貼っておいた名言の一つ。この言葉の解釈は新しいことに挑戦しなければ、進歩も新しい発見も生み出せないのではないかという事です。
新しいことに挑戦する精神と、失敗に向き合いこれまでの考え方を変える柔軟性。
失敗をプラスに転じて成果を手にするためにはこのプロセスが生じていきます。
そして前日したもう一つの解釈は他人の間違いを許せ、という事です。
社会では少しでも失敗すると責められ、ズタズタにされます。
良かれと思ってやった事でも結果が悪ければツッコんで、いちゃもんつける人もいますね。
僕はそれを見て、不幸せな人だなぁとことごとく感じます。
自分が余裕がある時は良い対応、余裕がない時は他人をコケにしたり否定して自分が優位になろうとする。
僕はそういった人とはお付き合いしないようにしていますが、間違いは誰にでもあります。
他人がとってしまった間違った行動や言動をすんなり許せる人は幸福度が高いはずです。
ストレスがない人の方が筋肉がつきやすく体脂肪はつきにくいですよ←
おすすめ記事
-
トレーナーコラム
意識する事で効果が大になる
2021.03.11 Written by 田村 繁光
トレーニングの原理原則の中に「意識性の原則」というものがあります。トレーニングをするときに意識の持ち方によっ...
-
トレーナーコラム
一流の仕事→期待を超える
2018.03.10 Written by 田村 繁光
先日は腕のトレーニングをしました。 絶賛、腕が筋肉痛です← トレーナーの見た目って僕はとても大切だと思って...
-
トレーナーコラム
スポーツジムとパーソナルジムの違いと比較
2023.11.01 Written by 田村 繁光
筋トレなど運動習慣をつけたいと思った時に、適切な環境づくりが必要になります。 そこで、スポーツジムとパーソナ...
-
トレーナーコラム
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう!
2020.03.31 Written by 田村 繁光
健康増進や生活習慣の予防の為に日常の運動量にも注目してみましょう! ダイエットや減量を目指してジムに通ってい...
-
トレーナーコラム
お肌がキレイになるアンチエイジングのために
2020.05.14 Written by 田村 繁光
肌がキレイになるアンチエイジング 筋トレを行う女性がどんどん増えています。 筋肉を鍛えて引き締まり、ボ...
-
トレーナーコラム
ジム初心者こそパーソナルトレーニング
2021.11.02 Written by 田村 繁光
運動習慣が身についていなかったり知識不足だと費やした時間のわりに効果がでない、時間がかかってしまうことで途中...