健康ブログ
下半身にため込んだ脂肪をすっきり落とすトレーニング
トレーニング
2022.04.20
冬の間にため込んだ脂肪を筋肉へと変えるて、瘦せやすい身体づくりをするには下半身の筋肉を狙ってトレーニングしましょう。
下半身の筋肉が全身で占める割合は70%と言われ、脚の筋肉を鍛えれば全身の70%を鍛えられるということになる計算です。
.
今回は、お尻の筋肉(大臀筋)を鍛えることができる筋トレメニュー「バックキック」のやり方を解説します。
バックキックは主にお尻を効果的に引き締めるメニューです。お尻の筋肉を鍛えることで、たるんだお尻まわりを引き締めてヒップアップさせたり、基礎代謝の向上も期待できます。
.
また、お尻の筋肉は面積が大きい筋肉ですが、普段の生活ではあまり使えていない方が多いので鍛えるためには筋トレが重要になります。正しいフォームをマスターして効率良くダイエットしたい人や美尻になりたい方は、ぜひ取り組んでみましょう。
.
⭐︎ たった30秒で効果アリ!ぽっこりお腹解消のための方法とは⭐︎
.
▼バックキックのやり方
①四つん這いの状態を作る
②片方の足を大きく後ろに伸ばす
③お尻の筋肉の収縮を感じるまで足を上げる
④足をゆっくり元の位置に戻す
⑤2~4を繰り返す
.
バックキックの目安は左右交互に10回×3セットで、トレーニング間は1分間ずつ休憩を取りながら行ってみましょう♪
.
お尻をしっかりと鍛えるためには正しいフォームはもちろん、筋肉をしっかりも大切です。インターバルを入れながら、限界までお尻の筋肉を使っていきましょう!
.
1つの筋トレをできるようになることは大切ですが、同じトレーニングメニューばかりに取り組んでいると、筋肉が刺激に慣れてしまい効果を発揮できなくなってしまいますので、ぜひ他のトレーニング種目も実践して短期間で理想の身体を手に入れましょう!
.

.
動画は下記URLから↓
おすすめ記事
-
トレーニング
更なる上を目指して
2019.06.26 Written by 浅野 陵介
今日は社長にお願いして 追い込んでもらいました♪ 筋肉が見事に破壊されました笑 自分一人でやってる筋トレは ...
-
トレーニング
見た目以上にすごい!ケトルベルの驚くべき利点
2021.10.19 Written by 田村 繁光
ケトルベルは見た目にはシンプルな鋳鉄製のウエイトですが、その効果は非常に高いものがあります。 ケトルベルトレ...
-
トレーニング
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について
2022.03.25 Written by 田村 繁光
「トレーニングの基本を理解していますか?」で筋トレ効果を高める原則について ジムや自宅で運動していて効果があ...
-
トレーニング
太ももが太くなってしまう原因 スッキリ美脚を目指す方法
2022.09.26 Written by 田村 繁光
太ももが太くなることは、多くの女性にとって共通の悩みです。 しかし、太ももの太りには様々な原因が関与していま...
-
トレーニング
筋トレ初心者の方へ
2018.02.26 Written by 田村 繁光
自分自身のトレーニングをする時は分割法といって、筋トレする時は部位を分けて行います。 例えば、今日は背中の日...
-
トレーニング
フォームで効果を最大に
2018.12.26 Written by 田村 繁光
ベンチプレス130kgの動画です。 お尻を上げて行うのは記録になりません。 胸のトレーニングで、筋肉にちゃんと効か...