健康ブログ
新年度の目標は?ダイエットや自分磨きを成功させるには
トレーナーコラム
2022.04.02
新年度が始まりましたね!
新しい目標を立てる方が多い時期ですがダイエット成功する、自分磨きをする、メンタルや睡眠の改善など、健康関連の目標だと、このようなご要望を持たれる方が多いです。
.
目標達成する方法の1つ目は目標を掲げて、いつまでにどの数値をどれくらいにするなど、目標を期限と数値で決めて行うと、その目標の達成率やゴールが具体的に把握できるのでガッツリ進捗確認をしながら目標達成をしたい方にはオススメの方法です。
.
⭐︎ 40代女性のトレーニングの経過⭐︎
.
接近目標 = 何かをすることに焦点を当てる
「野菜やタンパク質をたくさん食べる」
回避目標 = 何かをしないことに焦点を当てる
「スイーツや甘いを食べない」
上のような感じです♪
.
数々の研究によれば、回避目標よりも接近目標の方がモチベーションの維持をしやすく、成功しやすいことが分かっています。
今現在のご自身の身体の体型や体重は、今の生活環境で成り立っています。
.
動く量が少なければ体力は落ちますし、消費カロリーより摂取カロリーが多ければ体重が多くなっているかもしれません。
いきなり色々やめたり始めたりするのは難しいので、何か1つ、どうしても改善した方が良いものの改善に取り組んでみましょう。
.
1つうまくいくと、2つ3つと良い習慣が増えていくと思いますので、まずはその第一歩を成功させましょう(^^)/
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
モデル審査の写真
2018.03.05 Written by 田村 繁光
昨年10月にシンガポールであったマッスルマニアのモデル部門の審査の時の写真です。 この時はモデル部門でアジア4位...
-
トレーナーコラム
お腹周りの脂肪を減らすための効果的なトレーニングと栄養管理
2023.07.14 Written by 田村 繁光
お腹周りの脂肪がついてサイズが大きくなってしまうのは多くの人にとって悩みの種です。 この記事ではお腹周りに脂...
-
トレーナーコラム
身体がガチガチに凝り固まっている時はマッサージ?
2020.05.26 Written by 田村 繁光
身体がガチガチに凝り固まっている時は、マッサージしてもらいたい気持ちになりますが、実は筋トレをすると血流が改...
-
トレーナーコラム
「食欲の秋」の乗り越え方の解説
2021.10.03 Written by 田村 繁光
秋は美味しい食べ物が豊富になり、食欲が増進する季節として「食欲の秋」と称されます。しかし、食欲の秋が過度にな...
-
トレーナーコラム
むくみ解消のための血流を改善する方法について解説
2023.08.08 Written by 田村 繁光
男女問わず、夏の不調のひとつに上げられるのが「むくみ」です。 カラダに余分な水分や老廃物がたまってしまった状...
-
トレーナーコラム
骨盤のゆがみを治すと痩せる!筋トレ前には骨盤リセットをオススメする理由
2022.08.06 Written by 田村 繁光
骨盤のゆがみがあることで体重が増えやすくなってしまったり、肩こりや腰痛になってしまうリスクが高まってしまいま...

