健康ブログ
今日もお疲れ様でした
トレーニング
2017.06.21
仕事終わりにトレーニング。
今日はトレーニングを辞めとこう。
と、なにかと理由をつけて
サボってしまいたい時も
時にはありますが
(休むと決めてる日は休みますが)
僕は日々の疲れと
トレーニングをした後の疲れは
”別物”。
不思議とトレーニングした後は
スッキリしてます。
これは健康屋に来て頂いてるお客様も
感じていることではないでしょうか?✨
逆に今日サボって
ダラダラすると余計疲れる。
今日も頑張ってよかった。
いい一日だったなと感じます。
おすすめ記事
-
トレーニング
なぜいつも頑張れるのか
2018.10.11 Written by 田村 繁光
先日、空き時間での筋トレ風景です。 個人的に筋肉を固くなっていると、身体を動かす時にブレーキになってしまうの...
-
トレーニング
プロテインの摂取タイミングは運動後以外にも
2021.08.25 Written by 田村 繁光
運動後やトレーニング後の私たちのカラダは、筋肉の細胞が傷ついている状態です。傷ついた細胞はタンパク質によって...
-
トレーニング
ツイストクランチ|腹筋を効果的に引き締める筋トレメニュー
2020.08.12 Written by 田村 繁光
お腹の前側にある腹直筋や、お腹の横側についている腹斜筋など、腹筋群に負荷をかけられる筋トレが「ツイストクラン...
-
トレーニング
二の腕のエクササイズ
2019.01.18 Written by 田村 繁光
自宅でできる二の腕の筋トレ 二の腕を引き締めたい女性の方が多くいらっしゃると思います、また自宅で筋トレをして...
-
トレーニング
トレーニング再開やジムにこれから通う方に
2021.04.05 Written by 田村 繁光
新年度が始まり、トレーニングをお休みしていた方やこれからジム通いを始めようと考えている方が多いのではと思いま...
-
トレーニング
キング・オブ・エクササイズ!スクワットについて
2021.10.06 Written by 田村 繁光
スクワットは筋力トレーニングの王様とも言われ、その効果は多岐にわたります。 専門家の視点から、スクワットの優...


