健康ブログ
脂肪を落としつつ筋肉量や代謝をキープするために
ダイエット
2021.09.26
脂肪を落としつつ、できるだけ筋肉量や代謝をキープするためにも、プロテインによるタンパク質の摂取はかなり有効です。
コンビニプロテインも進化して、タンパク質20g摂ることができるストロベリーヨーグルト風味の商品がありました。
.
このプロテインのメリットはコンビニで買えますし、シェイカーで溶かす手間が省けてダマができることもなく、一本で20gの高タンパク質のドリンクです。また、プロテインの働きを強めるEルチンが配合されているのも特徴です。
.
Eルチンは、抗酸化力の強いポリフェノールの一種で、老化の原因になる活性酸素を減らしたり、タンパク質の働きもアップしてくれます。タンパク質は筋肉の材料になる栄養素なので、Eルチンによって働きが高まると、より筋肉がつきやすくなります。
.
プロテインはパウダー状のものを溶かすので、粉っぽいものがあったりですが、そういったプロテインっぽさはほぼゼロレベルに抑えられていて、一般的な飲みものと大差ありません。
プロテインは運動後だけでなく、タンパク質不足の方は日常的な補給がオススメです(^^)
.

おすすめ記事
-
ダイエット
健康な身体を作る為の食事管理
2019.05.20 Written by 田村 繁光
外食する時はだいたいこういったプレートのご飯を食べます。 欧米人の文化と違って日本人はタンパク質を摂る習慣が...
-
トレーナーコラム
健康的なダイエットのコツを紹介します
2020.10.07 Written by 田村 繁光
イメチェンしてみました。 前髪を上げるスタイルから下ろすスタイルに変えただけなんですが(笑) イメチェ...
-
ダイエット
巻き返し
2018.08.17 Written by 浅野 陵介
我慢我慢。ダイエットダイエット。 ばかり考えると、絶対続きません☺️ 特にこのお盆で生活リズム、 食生活が...
-
ダイエット
サウナはダイエット効果はあるのか?
2023.04.30 Written by 田村 繁光
サウナは世界中でリラックスや健康づくりの手段として人気があり、一部ではダイエット効果も期待されています。 し...
-
ダイエット
外出を控える今の時期だからこそ
2021.05.25 Written by 田村 繁光
ある日の田村自作の朝ご飯です。フレンチトーストと目玉焼きで合わせて5つの卵を使っています。筋肉をつけるなら筋ト...
-
ダイエット
痩せやすい身体は生活習慣で作れる!食べても太らない体質になるには
2022.04.24 Written by 田村 繁光
周りにダイエットをしているわけでもなさそうなのに痩せている人、たくさん食べているのに太らない人っていると思い...