健康ブログ
人気が出るには
日常
2017.05.24
一度よーく考えてみる。どんなトレーナーが人気が出るのか?
お客さんはどんな人に自分の悩みを相談したりボディメイクや、筋力アップを任せたいと思うだろうか。
まずはここから。自分がやりたい事が先行してて、お客さんを全然見てない事がある。挨拶、表情、体調、感情、仕事の事、プライベートの事など、日によって色々変わります。
その人に合ったアドバイスは何なのか?適切なメニュー構成か、負荷は適切か。目標を見失ってないか、など。そもそも自分でトレーニングしてないは論外です。トレーニングしている人の気持ちなんてわかりませんからね。
おすすめ記事
-
日常
休み期間にありがちな事
2017.08.13 Written by 田村 繁光
昨日からお盆休みの方が多いと思いますが、休み期間に入ると食生活が乱れがちになる方が多いです。僕も休みの日はい...
-
日常
米子に行ってきました。
2017.08.27 Written by 浅野 陵介
今日は早朝から米子に行き 中四国ボディビルの コンテストを 昔からの友人の応援の為に見に行きました。 頑...
-
日常
有意義な1日
2019.05.26 Written by 浅野 陵介
朝は仕事をし 昼はトップビルダーのセミナーに参加させて 頂きました。 夕方は多種業種の方々との 交流会...
-
日常
前田トレーナーの進化
2016.09.13 Written by 田村 繁光
前田トレーナーの一年ごとの進化です。 変化ではなく、進化です。 広背筋の発達、アライメント(姿勢)の修正が行わ...
-
日常
その日のみで判断しない
2019.11.10 Written by 浅野 陵介
理想の身体は人によって違いますが 一日二日で手に入れれるわけではない。 今日は頑張れたいい一日だとしても ...
-
日常
コンテスト対策
2016.10.13 Written by 田村 繁光
最終調整で仕上がり順調です。 あとは課題であったアウトラインの細さの解消と水分調整でカットを出します。 ...


