健康ブログ
健康になりたい方へ
日常
2017.05.20
今日は朝4:30起床。今回の減量で初の72.5kgを計測で早朝からテンション上がります♪
正しい事をやってるのに上手くいかない場合は徹底して見直し。
ストレスはダイエットに関して敵です。
その理由を文書にしたのですが、上手く文書にならなかったので←
こちらの記事を参考にしてください。
朝イチは飢餓状態になってるいるので、栄養の吸収が良い状態。
毎朝、ギャスパリアミノラストとゴールドジムのグルタミン混ぜて、グリコのエキストラサバイブ、ギャスパリデトネイトで栄養補給。
栄養の吸収が良いからといって脂肪になりやすいわけじゃありませんよ!
さて、サプリメントは栄養を補給するもので、手軽です。
しかし、普段の食生活が疎かなのにサプリメントに頼るのは僕はオススメしません。
サプリメントはあくまで補助です、ビタミンとミネラルは食事で補うのは難しいと思いますが、その他は食べ物から栄養を摂る事ができてからサプリメントを摂ると良いと思います。
健康ブームですが、栄養管理に関してはまだまだ勉強不足の方が多いイメージです。
ワンランク上の身体づくりを目指したい方には代謝を促進する為のサプリメントなどたくさん種類があります。
身体が重いなど、色々悩みがある方もいると思いますが、まずは規則正しい生活習慣、運動習慣が身についていれば、健康でスタイリッシュなカラダでいられるはずです。
おすすめ記事
-
日常
不易流行という言葉の通りに学び続ける
2020.10.15 Written by 田村 繁光
新スタッフが書いたルーズリーフです。 研修で学んだ事を書き写して、復習を重ねていたみたいです。 KENKOUYA...
-
日常
カラダのしくみは一緒
2017.11.08 Written by 田村 繁光
昨日は倉敷工業高校硬式野球部の指導に行ってきました。 チームの一番のニーズは選手の体重増加ですが、別会社の管...
-
日常
倉敷の焼肉 香洛園
2019.10.27 Written by 田村 繁光
昨日はスタッフ合わせて8名で焼肉を食べに行きました。 結局、食事会はたいてい肉です← 全部で58人前。タンパク...
-
日常
切磋琢磨
2016.07.27 Written by 田村 繁光
クライアントの方から、 前田トレーナーのベストボディ広島大会 グランプリの御祝いをいただきました! お気遣...
-
日常
自分を信じて!
2018.03.27 Written by 田村 繁光
各店にトレーニングバントを購入しました。 これで下半身の筋トレの時のバリエーションを増やすのを中心に、新しい...
-
日常
食べる時は食べる
2020.03.21 Written by 浅野 陵介
基本的に 朝昼晩と1日の食事回数は3食の方が多いと 思います。 一食分抜く方や 半日以上何も食べない まして...