健康ブログ
効率の良い、その人に合う方法を提供するために読書
日常
2021.09.16
過去に読んだ本の一部です。
毎月2冊以上は読みますが、読むことで気づきや新しい価値観を教授できます。
ただ、読んだだけだと分かったつもりになるのてますが、実際に本の内容ができるかは別なんですよね。。。
.
ダイエットや筋トレも、たくさん情報は手に入りますが実際に自分に合っているか、実際取り組むのはハードルが高いなどお客様からご相談を受けたりします。
僕の場合、一流のワードが好きで一流について学ぶのですがハードルが高い事もあります。
.
まずは知ること、それからは日々研鑽をして身につける努力をしています。
お客様には、今まで自分自身で行ってきたダイエットや筋トレ方法の中から効率の良い、その人に合う方法をピックアップしてご案内をしております(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
努力と理想
2017.11.18 Written by 田村 繁光
毎週火曜日は倉敷工業高校硬式野球部へトレーニング指導を行っております。 最近1年生大会がありまして、同じ市内...
-
日常
夏本番ですね
2018.08.01 Written by 田村 繁光
6月にあったコンテストの時に撮った写真です。 カーボアップといって本番前に栄養をガッツリ摂ると身体のサイズが...
-
日常
長期的に
2018.10.29 Written by 浅野 陵介
自分の目標や理想の身体作りにおいて 一日二日で手に入れれるわけではない。 日々の積み重ねが大切。 ですが、...
-
日常
ラグビーワールドカップ2019
2019.10.14 Written by 田村 繁光
昨日はラグビーワールドカップを見に、珍しくテレビを見ました。 自分よりも大きい身体の選手に立ち向かい、パスを...
-
日常
その日のみで判断しない
2019.11.10 Written by 浅野 陵介
理想の身体は人によって違いますが 一日二日で手に入れれるわけではない。 今日は頑張れたいい一日だとしても ...
-
日常
パーソナルトレーナーに一番大切なのは〇〇
2020.09.21 Written by 田村 繁光
新人研修を続けて頑張っています。 トレーニングテクニックや基礎知識、お悩みパターン別でのお客様の考察や、...

