健康ブログ
効率の良い、その人に合う方法を提供するために読書
日常
2021.09.16
過去に読んだ本の一部です。
毎月2冊以上は読みますが、読むことで気づきや新しい価値観を教授できます。
ただ、読んだだけだと分かったつもりになるのてますが、実際に本の内容ができるかは別なんですよね。。。
.
ダイエットや筋トレも、たくさん情報は手に入りますが実際に自分に合っているか、実際取り組むのはハードルが高いなどお客様からご相談を受けたりします。
僕の場合、一流のワードが好きで一流について学ぶのですがハードルが高い事もあります。
.
まずは知ること、それからは日々研鑽をして身につける努力をしています。
お客様には、今まで自分自身で行ってきたダイエットや筋トレ方法の中から効率の良い、その人に合う方法をピックアップしてご案内をしております(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
読書から得るもの
2018.03.20 Written by 田村 繁光
今年は読書ペースが遅かったのでペースを上げていかねばと思って、とりあえず3冊買いました♪ 本や映画は自分に新...
-
日常
機械ではない
2019.11.13 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 お客様がいつも食べているものらしいです♪♪ このお客様は 僕がオススメしたことは ...
-
日常
色んな選択肢から選ぶのは自分
2018.10.16 Written by 浅野 陵介
トレーニングの間が空いてしまったけど また復活。 というお客様もおられます。 間が空いてしまうと 気持ち的にも...
-
日常
ベストを尽くしているのか
2018.02.12 Written by 田村 繁光
毎日ブログを更新していますが、遡ること学生の頃からメモや日記は欠かした事がありません。 野球をしている時は中...
-
日常
今年最後の仕事のときに
2019.12.31 Written by 田村 繁光
昨日たまたま一緒になったメンバーでパチリ。 今年最後の仕事が終わって帰るところでした。 2019年は倉敷店リニュ...
-
日常
満足した人生を送るために
2017.12.24 Written by 田村 繁光
最近買ったお気に入りのアンダーアーマーのセットアップジャージです♪ 僕はあまり物欲がないのでモノを買うより、...