健康ブログ
掃除を通して学ぶ
日常
2021.08.10
トレーニング器具を使った後には、キレイに消毒をしています。その中でも一番大切にしていることは、「物を大切に使う」「物を丁寧に扱う」ということです。
.
物を大切にできる人は、人のことも大切にできると思っていて、小まめに汚れを拭き取ったり、定期的にお手入れを励行しています。
.
また、掃除をしていると細かい汚れが見つける事ができるようになってくるので気付き力も養うことができるそうです。
掃除もトレーニングとして頑張ってます(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
サプリメント補填
2016.09.28 Written by 田村 繁光
サプリメントを飲むとカラダが軽いです。 また、体脂肪を落とす為に飲んでいるサプリメントもあります。 自分に...
-
日常
美ボディコンテスト
2018.09.29 Written by 浅野 陵介
9月29日 18時頃のコンデションです。 明日の朝には もう少し張りが出てるのかなと思います。 そしてステージ上...
-
日常
倉敷市玉島にある「京ひろ」でランチ
2020.05.17 Written by 田村 繁光
先日、倉敷市玉島にある「京ひろ」でランチを食べに行きました。 牛ステーキ御膳を注目したのですが、タンパク...
-
日常
人生楽しむ
2017.11.27 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 助かります。ありがとうございます🙇🙇🙇 話は変わりますが 最近、女性のお客様に負...
-
日常
今後の展望
2016.09.10 Written by 田村 繁光
先日、営業終了後にクライアントの方と焼肉に。 いつもムネ肉ばかり食べているので牛肉を食べると美味しいですね♪...
-
日常
今年最後の仕事のときに
2019.12.31 Written by 田村 繁光
昨日たまたま一緒になったメンバーでパチリ。 今年最後の仕事が終わって帰るところでした。 2019年は倉敷店リニュ...