健康ブログ
果物とは上手く付き合いましょう
ダイエット
2021.08.01
お客様からさくらんぼをいただきました。
さくらんぼに含まれる栄養素は、糖質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、葉酸、リン、カリウム、鉄分などで、利尿、むくみ、気管支炎の消炎、病後の回復期、疲労による食欲不振、美肌に効果があるそうです。
.
果物は、ビタミンやカリウムなどの栄養素を豊富に含むため、健康や美容のために食べるのはオススメです♪
しかし、食べる量や時間帯、タイミングによっては血糖値を上げる原因となったりするので果物と上手く付き合っていきたいですね(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
今後の展望
2016.09.10 Written by 田村 繁光
先日、営業終了後にクライアントの方と焼肉に。 いつもムネ肉ばかり食べているので牛肉を食べると美味しいですね♪...
-
ダイエット
痩せやすい身体を作る為に必要なこと
2020.01.05 Written by 田村 繁光
2020年初トレにお越しいただいた女性クライアントの方です。 年末年始は悔いがない程に食べまくったと言っていまし...
-
日常
ストレッチ習慣
2017.05.26 Written by 田村 繁光
出社したら必ずストレッチを行います。サイクルによってはアブローラーをやっていました。 習慣にさせたい時、いつ...
-
日常
気付き
2020.01.31 Written by 浅野 陵介
こちらのお客様。 少しずつ、苦手だったことが 出来るようになってきました♪ ほんの少しの成長ですが こ...
-
日常
お肉
2017.10.06 Written by 浅野 陵介
岡山大会が終わり、今年はもうコンテストには出場しません。 来年に向けて今は もっと筋肉付けたい! もっと身体...
-
日常
マッサージを受けて、、
2017.04.21 Written by 田村 繁光
昨日、マッサージを受けてきました!久々に施術を受けたのですが、気付きがたくさんありました。 パーソナルトレー...

