健康ブログ
健康屋が目指す健康とは
トレーナーコラム
2021.04.24
毎日ちょっとした事でも感謝できる事を5つ以上書いてみると、ものごとを肯定的に評価できたり、幸福感が高くなったり、ポジティブな気分が味わえるといいます。
.
また、感謝力が高いとエネルギッシュで意志が強くなったり、人に対してもっと優しくできるようになつまたらは、手伝いを積極的にするようになるそうです。
.
WHO(世界保健機関)は「健康とは病気がないとか弱っていないというだけではなく、肉体的、精神的、社会的に完全に満足な状態であること」と定義しています。
.
つまり、健康とは身体だけでなく精神的にも満たされた状態のことです。
日々の意志決定は日頃どんな思考をしているかで決まるので、心に栄養を補給する事で心の健康に繋がります。
.
健康屋では健康である事を、もっとわかりやすく言い換えて「健康とは毎日が楽しい状態」と定義しています。
健康屋はフィットネスを通して毎日がもっと楽しくなるようなサポートを目指しています^ ^
.

おすすめ記事
-
ダイエット
倉敷市役所『市庁舎食堂』で焼肉定食
2020.11.29 Written by 田村 繁光
倉敷市役所の中に併設している食堂で、食事をたまにします。倉敷市役所は、KENKOUYA倉敷本店から歩いてすぐ近くなのと...
-
日常
充電
2017.07.07 Written by 浅野 陵介
実は… 甘い物が大好きな浅野です♪ ダイエット中ではありますが 大好きなものを食べました♪ これは妥協では...
-
日常
好きなことを
2019.02.12 Written by 浅野 陵介
旅行から帰ってこられた 40代のお客様からバレンタインを頂きました♪ 個人的に甘いものを美味しく食べたい と...
-
トレーナーコラム
不易流行
2018.10.05 Written by 田村 繁光
不易流行 いつまでも変化しない本質的なものを忘れない中にも、新しく変化を重ねているものをも取り入れていくこと...
-
日常
田澤トレーナーのパーソナル指導
2019.01.24 Written by 田村 繁光
スタッフの田澤トレーナーです← 彼はコミュニケーション能力が高く、丁寧でわかりやすい指導ができるトレーナーで...
-
日常
新しい仲間♪
2018.01.17 Written by 田村 繁光
健康屋に女性トレーナーが入りました♪ 本人もバッチリ身体づくりしています。 健康屋で働いてもらうのには、身...