健康ブログ
トレーニング再開やジムにこれから通う方に
トレーニング
2021.04.05
新年度が始まり、トレーニングをお休みしていた方やこれからジム通いを始めようと考えている方が多いのではと思います。
これからトレーニング再開しようと考えている方は、焦らず少しずつ強度を上げることをオススメします。
.
これかやジム通いをしようと考えている方もそうですが、昔運動経験がある方は特にガンガン強度を上げて辛いトレーニングメニューを組んでしまいがちです。
僕もそうですが、頻度が少なくなっていたり間隔が空いている時は焦りがちです。
.
運動を習慣にする事がとても重要なポイントですが、焦って強度の高いメニューを組んでしまうと辛くしんどくなってしまいます。
楽しみながらも効果を出しながら継続させていく基盤づくりの為にも、トレーニング再開やジムにこれから通う方は気をつけてみてください。
.
パーソナルトレーニングだと、専任トレーナーが運動ペースやモチベーションをカバーしてくれるので無理なく運動習慣をつける事ができますよ(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
自宅でアブローラーの効果とやり方
2021.12.04 Written by 田村 繁光
自宅でもできる筋トレをしようとした方で、トレーニング器具を探したら高確率で目につく腹筋ローラー、通称アブロー...
-
トレーナーコラム
筋トレの本当のメリット
2021.05.07 Written by 田村 繁光
筋トレのメリットは筋力がつくだけではなく、骨を強くしたり、姿勢が改善したり、ホルモンバランスを整って健康的で...
-
トレーニング
コンパウンドセット
2019.03.31 Written by 田村 繁光
筋トレの種目で、2種目以上を組み合わせて行う方法をコンパウンドセットと言います。 トレーニングがマンネリして...
-
トレーニング
筋トレメニューを作るポイント
2021.10.10 Written by 田村 繁光
筋力トレーニングは健康的な体を築くために不可欠な要素ですが、適切な筋トレメニューを作成することは重要です。 ...
-
トレーニング
酢を飲んでカラダが柔らかくなる?!
2019.05.22 Written by 田村 繁光
酢を飲むとカラダが柔らかくなると聞いた事がある方は多いのではないでしょうか。 実は酢を飲んでカラダが柔らかく...
-
トレーニング
見せ筋?使えない筋肉はあるのか?
2020.07.28 Written by 田村 繁光
ずいぶん前に撮った写真ですが、公園でやってみたらできました(笑) 筋トレしてる人を見て、「見せ筋」とか「...