健康ブログ
トレーニングに集中する事=とパフォーマンスが高まる
トレーニング
2021.04.03
トレーニングに集中する事=トレーニングのパフォーマンスが高まるというのは、皆さんもなんとなくご周知かと思います。
.
スマホの操作をすると「姿勢の安定性が45%低下し(つまりバランスを保つことが難しくなる)、トレーニング中に電話で話した場合もバランスが19%低下した」という研究があるように、ジムでトレーニングをしている時にスマホの操作をすると効率が落ちます。
.
実際に僕自身もトレーニング中にラインの対応や着信があった後にトレーニングを再開すると、力が入りにくい事があります。
効果的で安全に運動を行うには、なるべくスマホを離して行いましょう(^^)
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
女性こそ筋トレをオススメする理由
2021.06.11 Written by 田村 繁光
30代女性のお客様のトレーニング風景です。女性が筋力トレーニングに取り組むのであればまず知っておくべき知識が、...
-
トレーニング
筋トレと食事管理の指導|美意識革命
2020.08.21 Written by 田村 繁光
岡山店の竹内トレーナーと、スケート選手のクライアントの方です。 さらにスタイリッシュな体型を目指すために...
-
トレーナーコラム
個人パーソナルトレーナーを選ぶ際のポイント
2021.02.10 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーナーを選ぶ際、ダイエットやカラダづくりを目的としているのであれば、トレーナー自身が自分の理想...
-
トレーニング
体幹トレーニングはなぜ良いのか
2018.12.19 Written by 田村 繁光
体幹トレーニングとは胴体部分を強化するためのトレーニングです。 身体には様々な種類の筋肉がありますが、表層に...
-
トレーニング
筋トレ初心者の方へ
2018.02.26 Written by 田村 繁光
自分自身のトレーニングをする時は分割法といって、筋トレする時は部位を分けて行います。 例えば、今日は背中の日...
-
トレーニング
簡単に手に入れたものは簡単に失う
2017.11.12 Written by 田村 繁光
上腕のサイズがノーパンプで39cm。 来年はコンテストに出るかわかりませんがコツコツ42cmを目指してみたいと思ってい...