健康ブログ
言葉にはものすごいエネルギーがある
日常
2021.03.10
言葉にはものすごいエネルギーがあります。
ポジティブな言葉を発すると、元気になったりエネルギッシュになれますよね。
あなたの使う言葉があなたの人生を決めると言っても過言ではないと思います。
.
「〇〇しない」はしないという言い方には、禁止されるほどやりたくなるという心理現象(カリギュラ効果)があるそうで、”しないこと”を決めるのではなく、”やりたいこと”をストレートに口に出すようにすると上手く行動に移しやすいみたいです。
.
また、口に出すことで、脳にその言葉が強く残るので行動に移しやすくなります。
人は、自分の脳でイメージできない目標はなかなか達成できないと言われます。
目標や希望の内容は具体的に言葉にして、やる気が高めていきたいですね(^ ^)
.
笑顔は、多めに。
腰は、低めに。
人には、優しく。
自分に、厳しく。
いや、自分にも優しく♪
最近好きなフレーズです(笑)
.

おすすめ記事
-
日常
追いつめられた時に
2016.06.21 Written by 田村 繁光
先日、肩のトレーニングを行いました! ウエイトトレーニングってただガムシャラに やってたら良いってわけでは...
-
日常
「慣れというのはコワイ」
2021.06.04 Written by 田村 繁光
「慣れというのはコワイ」ということを聞いたことがある人もいるのではないでしょうか?慣れというは必ずしも悪いこ...
-
日常
論より証拠
2017.01.30 Written by 田村 繁光
先日、鍋を食べました! 鍋は食べてて美味しいし、温かくて 満腹感を得られやすいので冬には 持ってこいの...
-
日常
50代女性の方から大変嬉しい口コミをいただきました
2020.10.08 Written by 田村 繁光
先日50代の女性クライアントの方から大変嬉しい口コミをいただいたので、皆様にも共有させていただきます。 以下 ...
-
日常
僻んだり妬んだりではなく
2018.06.16 Written by 浅野 陵介
自分より優れてる人や 自分より綺麗な人を見て 僻んだり妬んだり…そんな暇あるなら 自分がそうなれるように頑...
-
日常
あっという間
2019.03.08 Written by 浅野 陵介
お客様に あっという間に終わった とよく言って頂けれます。 筋トレはシンドいものです。 でもあっという間に...