健康ブログ
運動を始めるにはきっかけ作りから
日常
2021.02.28
日常生活をパワフルに健康的な生活を維持していくには、正しい運動と食事、休養を行うことが必要不可欠です。
しかし、健康のために何か運動しなければいけないのは分かっていても、何から始めていいのか分からない人は多いと思います。
.
運動経験がある人でも、長い間身体を動かす事から遠ざかっているような人にとっては、健康や楽しみのために運動を始めること自体が高いハードルになっているのではないでしょうか。
.
運動習慣をつけるためのきっかけとして、健康のために筋トレやウォーキング、ジョギングを始めることはオススメできます。
そこに楽しむという要素を加えて、ゴルフやテニスなどを行うのも良いことですね。
.
運動するきっかけを作ることで、 健康な身体づくりの一歩を踏み出すことができます。
KENKOUYAでは専任のパーソナルトレーナーが、一人一人に合った運動を分かりやすくご案内させていただきます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
日常
話し方を学ぶ理由
2017.12.05 Written by 田村 繁光
最近続けて読んでる本です。 我々トレーナーは職人なので良いと思ったモノしか選ばないし、良いと思ってるモノしか...
-
日常
今日から
2019.04.27 Written by 浅野 陵介
今日からゴールデンウィークですね♪ 最大10連休の方も!(◎_◎;) 僕自身の経験ですが 以前の職場の大型連休で ...
-
日常
機械ではない
2019.11.13 Written by 浅野 陵介
お客様から頂きました。 お客様がいつも食べているものらしいです♪♪ このお客様は 僕がオススメしたことは ...
-
日常
ストレスへの対応
2015.12.21 Written by 田村 繁光
先日、とある雑誌でストレスチェックとなるものがありました。 ストレスは必ず受けながら生活されていると思います...
-
日常
一歩一歩
2018.08.02 Written by 浅野 陵介
ああ日々生活してると 気分や体調などなど いい調子の時ばかりではないと思います。 まぁ今日ぐらい やめとこう...
-
日常
自分の身体での体験談
2018.09.24 Written by 浅野 陵介
劇的に短期集中で ガラリと変化したい。 変わりたい。という気持ちも わかりますが ぶっちゃけ、相当キツイで...