健康ブログ
反復性の原則|継続は力なり
トレーナーコラム
2021.02.21
トレーニングの原則の中に「反復性の原則」というものが存在しています。
トレーニング効果を出すためには、どんなに質の高いトレーニングでも数回やっただけで効果は現れません。
.
継続は力なり…トレーニングは継続的に反復して継続することで、行うことでより大きな効果が得られるという原則を「反復性の原則」といいます。
.
また、適切にトレーニングして体力や筋力が向上しても、やめてしまえば元に戻ります。
トレーニングは身体を動かすことで筋肉を鍛えるものですが、身体がどういう仕組みかを理解しておく事で効率的にカラダづくりできます。
.
KENKOUYAでは楽しくトレーニングを続けていただけるように、無理がないトレーニング内容をご提案させていただきます(^ ^)
.

おすすめ記事
-
トレーニング
本当のダイエットの意味とは?
2019.03.11 Written by 田村 繁光
田村の筋トレ風景です。 仕事の合間にできる環境だからこそですが、得た情報の中から自分が自ら実践した事をクライ...
-
トレーニング
腰の重さ、足のだるさを解消するストレッチ
2019.08.23 Written by 田村 繁光
大臀筋(お尻)のストレッチです。 足がだるい方、腰が重い方にオススメです。 お尻が固い方は多いですが、このスト...
-
トレーニング
モノを大切に使う心
2021.03.13 Written by 田村 繁光
パーソナルトレーニングの際に使っているパワーブロックというダンベルです。使い始めて5年ほどになりますが、キレイ...
-
トレーナーコラム
チャリの法則
2017.06.11 Written by 田村 繁光
田村は只今減量中でして、深夜に炭水化物を食べるのは避けています。先日、営業終了後にコンビニに収入印紙を買いに...
-
トレーナーコラム
食べ放題徹底攻略!太らない食べ方まとめ
2020.01.15 Written by 田村 繁光
食べ放題に行くと好きなものを好きなだけ楽しめる魅力がありますが、食べた翌日に乗る体重計もまた恐ろしいですよね...
-
トレーニング
トレーニング風景
2019.10.12 Written by 田村 繁光
女性クライアントのトレーニング風景です。 最初はウエイトなど何も持たずにスクワットをしていましたが、今ではこ...