健康ブログ
“脱”体育系を目指しています
日常
2021.02.09
KENKOUYAではスタッフ間に“体育会系”の厳しい上下関係がありません。
いわゆる”脱”体育系を目指しています。
理念や大切な考え方はしっかり伝えて、一人ひとりがより良いサービスをする為、より良い職場を作る為に楽しんで働ける環境づくりを目指しています。
.
お客様に対してももちろん同じで、無理強いをするような指導や強制的にトレーニングをするという事は一切ありません。
仕事で大切なことは「必要な存在」になることだと思っていますのが、マニュアル的なサービスではなく、お客様から必要とされるように一人ひとりに合わせたサービスを提供できるよう努めて参ります(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
一言で
2019.11.07 Written by 田村 繁光
たった一言の言葉で その人が救われたり元気が出たり ちゃんと気持ちを込めて 言葉にすれば伝わるはず。 同じ...
-
日常
決断のスピード、勢い
2017.01.18 Written by 田村 繁光
健康屋のクライアントのバトンの 選手の方から、広島県のお土産を いただきました♪ お話を聞いていると年...
-
日常
集中できる場所とそうでない場所
2019.12.19 Written by 田村 繁光
レシオ東岡山店のラウンジでデスクワーク。 居心地が良くて、もの凄く仕事が捗りました。 デスクワークをする時...
-
日常
今日も一日
2018.03.25 Written by 浅野 陵介
今日お客様から 浅野にトレーニング見て貰ったら なんかヤル気が湧いてくるんです。 と言って下さいました☺️ ...
-
日常
関わる人、一緒に過ごす人
2018.12.13 Written by 浅野 陵介
僕のお客様方は 目的や目標はみんな違って 体重や年齢も皆んな違って当たり前ですが そんな数字は人に言わなけ...
-
日常
スマホを見すぎると
2019.08.05 Written by 田村 繁光
最近は本を読んだら文献をする毎日ですので、電車や飛行機での移動中は割と本を読んでいるんですが、ふと隣の人や周...