健康ブログ
2021年の抱負|新年の目標の立て方
トレーナーコラム
2021.01.31
2021年が始まって、早くも今日で一月が終わってしまいますね。
皆さんの中で、2021年の目標や抱負を決めた方はそれを覚えていますか??
意外に忘れがちです。。。
.
新年の目標や抱負は、新しい一年を通して目的や目標を達成するために、どう行動していくかという部分になるので、まずは目的や目標を決めなければ、今何をしていいのか自分が何がしたいのかが不明確になり、行動ができません。
.
っといっても、目標や抱負を決めようと思っても、なかなか決まらずに苦労する人もいますよね。目標や抱負を決めるのに、未来の自分を想像する方法か、過去の課題や問題点を明確にしてみるか、どちらかをオススメします。
.
過去にどんなことをしたのか、何に失敗したのかなど、課題や問題点を洗い出すことで、今自分がやるべき課題やクリアしなければいけない問題点などが明確になります。
.
また、ダイエットをして体重を落としたいとか、お金を貯めて欲しいものを買いたいなど、どんなことでも良いので、目標決めるためにはなりたい姿をイメージしておく方法もあります。
.
今から目標を立てて、2月からスタートしても遅くはありませんよ!!
仕事や人間関係、自分磨きなど、人生をより良くするという観点からも抱負を考えてみましょう( ˆoˆ )/
.

おすすめ記事
-
トレーナーコラム
今月のターザンがイチオシ
2018.04.09 Written by 田村 繁光
webでターザンが今回の号はイチオシって書いてあったので書店に買いに行きました。 パラパラっと中を覗いてみたら、...
-
トレーナーコラム
感情をコントロールする
2018.09.24 Written by 田村 繁光
仕事や私生活もそうですが身体づくりをしている時に、“感情”をコントロールする事は非常に大切です。 怒りや悲し...
-
トレーナーコラム
自己流でダイエットに取り組んで効果が感じられない方へ
2021.04.18 Written by 田村 繁光
「自己流でダイエットに取り組みだしてはや2ヶ月…なかなか効果が感じられない…」色々なダイエット方法がWebやYouTube...
-
トレーナーコラム
ベストになろうとしてるか
2017.12.07 Written by 田村 繁光
昨日の背中のコンディション。 まだカットがギリギリ出る感じです(笑) 油断しない為にも自分の身体を撮影しと...
-
トレーナーコラム
エビは身体に良い食品|健康への第一歩
2020.04.20 Written by 田村 繁光
バランスの取れた食生活を続ける事が健康への第一歩になります。 カラダに良いものを積極的に取り入れていきた...
-
トレーナーコラム
とことん真剣になる
2017.09.27 Written by 田村 繁光
左が7/30にあったフィジークの大会前、右が最近のお腹の状況です。大会まであと約1ヶ月、間に合うかギリギリなので少...