健康ブログ
運動を習慣にするには
日常
2017.03.22
昨日、キャンセルなどで珍しく3人が
同じ時間に空き枠だったのでパシャり。
みんなでワークアウトを行いました。
前田トレーナーは1日に3回も筋トレしてて、
さすがに勢いあり過ぎて引きました←
運動を習慣にする時に計画、実行、
改善とサイクルを組むと良いですよ!
たいていの場合、実行のみ行う方が多いと
思いますが、計画をして実行する。
そして、なにより自分に合うか適正な内容か
改善がされれば成果も出てモチベーションが
保てるのではないでしょうか。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
選択は常にある
2019.05.13 Written by 浅野 陵介
何にお金や時間を使うか、使わないか。 どんな人と会って、どんな人には会わないか。 やるか、やらないか。 常...
-
日常
「十人十色」を理解する
2020.07.23 Written by 田村 繁光
「十人十色」という四文字熟語がありますが、人はそれぞれの考え方や見方があるので、好みや性格はみんな同じではな...
-
日常
成果を出す為に込められた思い
2019.02.27 Written by 田村 繁光
健康屋倉敷店のトレーニングブースです。 「自分はなにをしに来たのか」という目的意識を思い出させる為に、トレー...
-
日常
僕自身も含め
2019.07.02 Written by 浅野 陵介
健康屋に来て頂いてるお客様の ほとんどの方が 運動初心者。 むしろ運動が苦手な方が多いです。 私にも出来る...
-
日常
コロナ太り解消のチャンス!
2021.03.05 Written by 田村 繁光
お客様からレッドブルの差し入れをいただきました、ありがとうございます♪暖かくなってきた事や、県内のコロナ感染...
-
日常
全てを
2020.02.07 Written by 浅野 陵介
お客様は特に、 スタッフの姿を見てると思います♪ 常に見られてる。 だからどう見せるか。 まだまだ自分...