健康ブログ
お金の使い方で気をつけている事
日常
2017.03.17
お金の使い方で悩む事がありますが、
興味がある事や初めての体験、
使う時間が長いモノにはなるべく投資します。
例えば、本や旅行、食べ物、服などがその例です。
逆に家にあまりいないのに家を買ったり、
乗らないのに高級車を買っても仕方ありません。
その点、カラダはいくら投資しても良いと思っています。
カラダのコンディションが良いと気持ちが前向きになり、
ピンチをピンチだと感じなくなったり、
思考をコントロールする事もできます。
——————————————-
——————————————-
————————
健康屋
おすすめ記事
-
日常
器具よりトレーナー
2017.09.06 Written by 田村 繁光
ウエイトトレーニングをして、負荷をかけている筋肉が疲労してくると必ずフォームが崩れてきます。ウエイトトレーニ...
-
日常
日頃の試行錯誤
2016.06.04 Written by 田村 繁光
前田トレーナーが空き時間に次のコンテストに向けて 腹斜筋のトレーニングを2人で試行錯誤しました! ちょっと...
-
日常
無駄から有益へ
2016.07.28 Written by 田村 繁光
前田トレーナーのベストボディ広島大会グランプリの御祝い、お肉をいただきました! むね肉はフワフワで焼鳥屋さん...
-
日常
食事で得られる身体
2016.01.27 Written by 田村 繁光
最近の寒さのせいか身体が 硬くなってしまう方が多いと思います。 対策は?って聞かれますが、 温めるだけより...
-
日常
筋トレ
2020.03.02 Written by 浅野 陵介
基本、筋トレは好きなのですが 好きでも、今日は筋トレに対して気分が 上がらないなぁ。 と理由は様々ですが ...
-
日常
毎日が
2019.08.14 Written by 浅野 陵介
今日も朝から最後まで 沢山のご予約ありがとうございました♪ そして夜遅いのにも関わらず お客様からのお誘い...