健康ブログ
無意識の怖さとそこから抜け出すには
日常
2021.01.03
人間の意識と無意識の割合は、脳科学では意識が5%無意識が95%と言われています。
考えて決断するのに無意識の領域は膨大で、無意識によって行われることがほとんどです。
例えば、やめたいと思っているのにやめられない暴飲暴食などの癖は、もしかすると無意識的にやってしまっているかもしれません。
脳にプログラムされている悪習慣や、変えたい思考パターンや行動パターンを修正するには、「無意識の状態に気づく」ことが大切です。
KENKOUYAのパーソナルトレーナーからカウンセリングを受けることで、ご自身の生活習慣やパターンを見直す事ができ、無意識に行っていた生活習慣を改善できます(^^)
.

おすすめ記事
-
日常
サラダから食べる理由
2016.05.18 Written by 田村 繁光
健康屋に通っていただいている女性クライアントの方ですが、 一ヶ月余りで途中経過ウエストが-7センチを達成しまし...
-
ダイエット
高級なお肉のワナ
2021.05.01 Written by 田村 繁光
久しぶりに高級なお肉を食べました♪サシがめちゃくちゃ入ってました(笑)サシとはお肉の赤身の間にある脂肪のこと...
-
ダイエット
こまめに食事を摂るメリット
2020.11.12 Written by 田村 繁光
KENKOUYA倉敷店メンズトレーナー達です。セッションの合間の栄養補給中です。こまめに食事を摂る事はとても良い事で、...
-
日常
スケールの違い
2017.03.02 Written by 田村 繁光
昨年アメリカまで世界最高峰のコンテスト、 オリンピアの博覧会に行った時の写真です。 EXPOでは数々のブランド...
-
日常
平常心
2018.09.28 Written by 浅野 陵介
今日まで やれることだけのことはやった。 仕事もトレーニングも明日はお休み。 久々にまったり過ごします。...
-
日常
日々成長
2019.03.14 Written by 田村 繁光
リニューアルしてから、約4ヶ月が経ちます。 器具は入れ替わり、熱意の高い共に働く仲間も増えて、たくさんの方に...

